しろくさのシャドウバース紹介ブログ

攻略サイトでは省かれてしまうような説明もしっかり採用し、シャドウバースを誰よりも詳しく丁寧に説明していきます。

MENU

環境で全く見ないカードについて 何故使われないかを考えてみました。 part2[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

睡眠時間が欲しい男!!(切実)

しろくさです!!

 

今回は少し前にやった「環境で全く見ないカードについて 何故使われないかを考えてみました。」のpart2をやっていきます。

 

part1はこちらからどうぞ

sirocusa14.hatenablog.com

 

この記事で紹介するカードは森羅咆哮を対象とし、環境でみることは永遠にないだろうというものを選んでいます。

f:id:sirocusa14:20191017234242j:plain

 

 

 

ソウルスナッチャー

f:id:sirocusa14:20191024204021p:plain

進化前

ファンファーレ ネクロマンス 3;ゾンビ1体を出す。

進化後

効果なし

 

 

………ルーキーネクロマンサーやんけ

 

 

f:id:sirocusa14:20191024204244p:plain

進化前

ファンファーレ ネクロマンス 4; ゾンビ1体を出す。

進化後

効果なし

 

 

 

でもただパクったわけではないんですよ!ルーキーネクロマンサーよりもコストが上がりましたがネクロマンスの消費が1減ってるんですよね

ルーキーネクロマンサーソウルスナッチャーで差別化ができたよやったねしろちゃん!!

 

 

………だからなんだよ!!

そもそも新人ネクロマンサーと魔将軍の門番である婆さんの効果がほぼ同じって婆さん弱くない?

だから永久に門番やっているのかな?

 

とりま説明

現環境ではアイシャの起動が遅れてしまうためにほとんど採用はされないでしょう。そして何よりも10pp目のリヴァイブ・マナとカムラのサーチの邪魔になるのが弱い…

 

ではアイシャが落ちれば使えるでしょうか?

答えはベーシックカードであるルーキーネクロマンサーの使用率が物語っているでしょう。

 

ですが将来使うタイミングはあるのかといえば、はっきりないとは言い切れません。

例えばゾンビに疾走を付与させる効果のカードが出てくるかもしれませんのでそういう点では潜在性は秘めているのかなと思います。

 

次回以降のパックのお楽しみということで

 

 

 

ニードルドラゴニュート

f:id:sirocusa14:20191024210236p:plain

進化前

ファンファーレ 相手のフォロワー1体を選択する。そのフォロワーがダメージを受けているなら、3ダメージ。受けていないなら、1ダメージ。

進化後

効果なし

 

 

ダメージ受けてたら破壊でいいと思うよ!と思ってしまったカード

 

 

 

何故銀氷のドラゴニュート・フィルレインがいるのに破壊にしなかったのか…

f:id:sirocusa14:20191024210604p:plain

進化前

ファンファーレ 銀氷の吐息1枚を手札に加える。

進化後

進化時 相手のフォロワー1体に1ダメージ。

 

 

銀氷の吐息

f:id:sirocusa14:20191024210658p:plain

相手のフォロワー1体を選択する。そのフォロワーがダメージを受けているなら、破壊する。ダメージを受けていないなら、1ダメージ。

 

 

正直3ダメージじゃなくて破壊でもあんまり使われなかったと思うんだけどなぁ

しかも3ダメージっていうのがまた微妙…例えば4とかだったら使えなくはなかったかなと思うけど(でも微妙)

 

個人的に一番上方修正かかって欲しいカードになります。

情報修正は3コスト3/3で効果そのまま3ダメージを破壊に変更するのどちらかですかね。

 

…え?3コスト3/3は強すぎだって

 

スマッシュオーガ見習え

f:id:sirocusa14:20191024212236p:plain

進化前

ファンファーレ 「デッキから手札に加えたカード」がこのターン中に2枚以上なら、相手のフォロワー1体に3ダメージ。
エンハンス 6; +3/+3する。

進化後

効果なし

 

 

まとめ 

誰か使ってあげて(他人任せ)



 

面白かったら
YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

にほんブログ村のボタン押す and 読者登録
してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

マキシマムメタルゴリラって結局どうやって使えばいいの?[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

エナジードリンク飲んでも眠気が収まらないのが最近一番の恐怖となっている男!!

しろくさです!!


予約投稿の設定間違えしまい遅くなってしまいました。申し訳ありません

 

今回はマキシマムメタルゴリラ(MMG)について紹介していきたいと思います。

ここから先はマキシマムメタルゴリラのことをMMGと略します。

名前が長い()

f:id:sirocusa14:20191017164259p:plain

進化前

ファンファーレ 共鳴 状態か自分の場にナテラの大樹があるなら、疾走を持つ。

進化後

効果なし

 

 

最初MMGが発表されたとき、どういう反応だったか分かりますか?

使えないやら弱いやらなど周りから散々の言われようです。

その時私はいってやりましたよ!MMGの強さをわかっていない。俺がMMGの強さを証明してやる!!

さぁ、リリースが始まってある程度までは毎日研究をしていました

そうしてでた結論がこちら

 

 

 

どうやって使えばええねん(#^ω^)

f:id:sirocusa14:20191011214720j:plain

 

そしてMMG研究の幕が一旦落ちました。

 

ですが最近MMGを一番うまく使えているのではないかと思ったデッキが誕生しましたそういうわけで今回紹介させていただきたいと思います。

 

 

前置きがいつも以上に長くなりました。

MMGをうまく使えるデッキがこちらになります。

f:id:sirocusa14:20191023231547p:plain

www.youtube.com

あぽろさんのデッキを参考に(もろパクリ)させていただきました()

 

それがMMG搭載型リーシェナネメシスです。

f:id:sirocusa14:20191023232247p:plain

進化前

必殺
このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される)

進化後

必殺
このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。
進化時 白き破壊のアーティファクト1枚を手札に加える。

 

 

 

プレイの流れは通常のリーシェナネメシスと同じです。

 

でもまってくれ、しろくささん「リーシェナネメシスのどのタイミングで使うんだい、使い道ないだろう?」と思う方も多いでしょう

 

いい質問です!!(自問自答)

 

MMGの使い方についてこれから見ていきましょう。

その前にリーシェナの効果について説明していきます(一応ね)。上の効果の通りなんですけど、リーシェナは進化すると白き破壊のアーティファクトというアミュレットを手札に加えます。

 

白き破壊のアーティファクト

f:id:sirocusa14:20191023233029p:plain

自分のフォロワーが破壊されるたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
このアミュレットは、カードの能力によって破壊されない。
自分のターン開始時、自分のリーダーを2回復。
ファンファーレ 黒き破壊のアーティファクト1枚を手札に加える。

 

 

自分のフォロワーが破壊されればされるだけプレイするためのコストが減少していくよというアミュレット。

置くと自分のターン開始時に2回復するおまけつき

このアミュレットを置くために自分のフォロワーをできる限り破壊できるように立ち回る必要があります。

そしてこのアミュレットをプレイしたときに手札に加わる黒き破壊のアーティファクトも同じように立ち回っていきます。

 

黒き破壊のアーティファクト

f:id:sirocusa14:20191023233508p:plain

自分のフォロワーが破壊されるたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
このアミュレットは、カードの能力によって破壊されない。
自分のターン開始時、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに5ダメージ。自分の場に白き破壊のアーティファクトがあるなら、5ダメージではなく10ダメージ。

 

 

私この効果張り付けたときにはじめて知ったんですけど

白き破壊のアーティファクトがないとダメージ半分になるんですね…

知らなかった(無知)

 

という話はさておきこれを使うことによって最短2回の黒のアーティファクトダメージでリーサルを狙うことができます。

 

ここで使ってみるとわかるんですが1回目の10ダメージは大体通るんですよ。

問題は2回目の10ダメージ

これが意外と入らない…

 

そこで埋めてくれるのがこのMMGというわけなんですよね

f:id:sirocusa14:20191017164259p:plain

基本的に黒き破壊のアーティファクトが置けるターンは7~8ターン目くらいになります。

そうするとMMGも次のターンには投げれますよね。

しかもリーシェナネメシスは進化権を残すことが多いので進化で10点飛ばすことが可能です。(黒のおかげで盤面更地の状態で投げられるし)

なんて最強のカードなんだ…

 

 問題点について

人様のデッキすごいと言っておきながら問題点挙げておきます。

MMGは共鳴状態かナテラの大樹がある状態でないと疾走を持ちません。

なのでプレイングによってはMMGを投げても疾走がつかない可能性があります。

それを防止することができるカードを紹介したいと思います。

 

無尽の人形遣い

f:id:sirocusa14:20191023235543p:plain

進化前

ファンファーレ 操り人形1枚を手札に加える。

進化後

進化時 操り人形30枚をデッキに加える。このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、カードを1枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

 

 

このカードを共鳴状態のタイミングで進化させると

なんとずっと共鳴状態のままになるんです!!

これでMMGの疾走がつかない問題が解消されますね

進化権が3つある後攻でしかできない動きですけどね!!

 

 

 

まとめ

弱くてもいいじゃない、ゴリラだもの b相田しろを

 

 

面白かったら
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

自然ロイヤルをリオード軸で組んでみました[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

ゆずレモンサイダー(ペットボトル)を道中で派手に落とし、ただのゆずレモンにしてしまった男!!

しろくさです!!

 

今回は自然ロイヤルっぽいリオードロイヤルを組んでみました。

 

動画


[シャドバ]自然ロイヤルの皮をかぶったリオードロイヤルが思ったよりも強かった件について 最強陰キャ戦法を極めた男[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191023171233p:plain

シャドウバースを長くやっているとリオードロイヤル(潜伏ロイヤル)といえば嫌われ者というイメージがあります。

まぁ実際ストレスたまるので当たるのは嫌なんですが()

f:id:sirocusa14:20191023171522p:plain

しかし好き嫌いでデッキを作るのはよくありません。皆さんにより多くのデッキに触れてい欲しいという願いがありますのでこのデッキを紹介することにいたしました。

そういう思いでデッキ開発をしているのです!!

そんなこと言ってるとデッキのネタが尽きてしまうなんて口が裂けても言えない

 

 

プレイについて

1.進化ターンまでにリオードベイリオンをサーチしておく

サーチカードである優雅なもてなしアイテールを使って進化ターンまでに準備を整える

 

月の刃・リオード

f:id:sirocusa14:20191023182437p:plain

進化前

潜伏

進化後

潜伏
進化時 隠伏天誅1枚を手札に加える。

 

陰伏天誅

f:id:sirocusa14:20191017214719p:plain

相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
アサシン1枚を手札に加える。

 

アサシン

f:id:sirocusa14:20191017214848p:plain

進化前

ファンファーレ 自分の指揮官・フォロワー1体は潜伏 を持つ。

進化後

効果なし

 

 

f:id:sirocusa14:20191017223116p:plain

進化前

守護
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分のPPがカードの能力で回復したとき、王の一閃1枚を手札に加える」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

進化後

守護
進化時 自分のPPを1回復。

 

王の一閃

f:id:sirocusa14:20191017194418p:plain

自分のフォロワー1体を+1/+0する。
自分の場にナテラの大樹があるなら、+1/+0するのではなく、+2/+1する。

 

 

 

2.サーチした2枚のカードを進化させる。

一番良いのは後攻であれば4ターン目1体目のベイリオン進化、5ターン目2体目のベイリオン進化+リオード着地が理想。

 

先攻であれば5ターン目進化+リオード着地が理想。

 

 

3.リオードに王の一閃武力強化などのバフをかけて殴る。

後攻の理想は

6ターン目にハルバードウルフをプレイし効果発動(PP1回復の方)させ王の一閃を加える。

リオードに王の一閃×3かける。その後進化し、リオードで相手リーダーを殴る。陰伏天誅をプレイ(リーダーが理想ではあるが正直どこに打ってもいい)

その後陰伏天誅から手札に加わるアサシンでリオードを隠して終了

 

先攻の理想は

6ターン目にブレイブ・マナをプレイし王の一閃を加える。

リオードに王の一閃+武装強化をかける。その後進化し、リオードで相手リーダーを殴る。陰伏天誅をプレイ(リーダーが理想ではあるが正直どこに打ってもいい)

その後陰伏天誅から手札に加わるアサシンでリオードを隠して終了

 

(これよりいい動きがありましたらコメントください)

 

 

4.二刀流を7ターン目にかけて試合終了

先攻後攻共に同じです。

 

 

これが理想の動きではあるんですが正直ここまで躍起になってバフをかける必要はないです。

攻撃力が7以上あればいいので(7ターン目までに二刀流を手札に抱えることができれば)十分だと思ったところでバフかけるのをやめて大丈夫です。

 

 

 

 

 サーチについて

優雅なもてなし

f:id:sirocusa14:20191023180025p:plain

指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
自分の残りEPが相手より多いなら、そのコストを-1する。(進化可能でないターンの残りEPは0)

 

指揮官カードをサーチするカード

このデッキにおいてはリオードアイテールがサーチされます。

確定サーチではないのが課題部分にはなるんですがアイテールもリオードもパーツとして必須なので採用しています。

 

基本的には

自分の残りEPが相手より多いなら、そのコストを-1する。(進化可能でないターンの残りEPは0)

部分は使いません。リオードロイヤルは速さが命なので序盤にひいたらすぐ使ってください。試合中盤以降はほとんど使用しません。

 

 

白翼の戦神・アイテール

f:id:sirocusa14:20191017223121p:plain

進化前

ファンファーレ 「自分のPP最大値に+1した値」以下でコスト最大のロイヤル・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後

進化時 自分の他のフォロワーすべてを+0/+1する。

 

ロイヤルカードをサーチするカード

このカードですが3ターン目のみベイリオンサーチで4ターン目以降は躍動する獣戦士になっています。

3ターン目にしかベイリオンサーチのチャンスがありませんが優雅なもてなしもあるのである程度アイテールサーチが可能になっています。

先攻4ターン目は微妙に暇なターンになることもあるのでそのターンもベイリオン確定サーチにしたいよという方はミストリナを入れることをお勧めします。

詳しくはデッキの改善点で御確認ください。

 

 

PP回復カードについて

または王の一閃を加えるカードともいう

ブレイブ・マナ

f:id:sirocusa14:20191017205637p:plain

ナテラの大樹1枚を手札に加える。
5ターン目かそれ以降なら、自分のPPを1回復。10ターン目かそれ以降なら、自分のフォロワーすべてを+1/+1する。

 

使い勝手がえげつないくらいいいカード

ナテラの大樹を手に入れることもできますし、王の一閃を加えるときも大きく貢献してくれます。

その分雑に扱うと負け筋にもなってしまうカードになります。

特に序盤に関しては他に代用できるカードが手札にある場合、そちらを優先して使うようにしてください(ハルバードウルフ、荒野の案内人)

 

 

ハルバードウルフ

f:id:sirocusa14:20191017214606p:plain

進化前

ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。相手の場のフォロワーの数が自分より多いなら、自分のPPを1回復。

進化後

効果なし

 

雑に使ってもいいカード!!

弱いカードではないです()

投げるカードに困ったらとりあえず投げちゃおうというカードが必要になる場合はぼちぼちあります。暇を埋めてくれるカードとしても優秀です。

また条件が揃えばですが王の一閃を加えるカードでもあります。

ただなぜか条件が揃うことがほとんどないんですよね‥

 

 

王たる光・ベイリオン

f:id:sirocusa14:20191017193204p:plain

自己完結してくれるカード

王の一閃を加える効果を付与してくれるカードでもあり、王の一閃を加えられるカードでもあります。

積極的に進化して王の一閃を加えられるようにしてください。

 

またその時にベイリオン含め王の一閃を使わないほうがいいです。できる限りリオードに使うようにしてください。

理由として6/6であれば大体のカードは相打ちかベイリオン自体取れない場合が多い+ここで使ってしまうと勝ち筋自体が薄くなってしまうためです。

稀に使ってもいい場合もありますが最初のうちはとりあえず使わないことを意識してください。

 

 

躍動する獣戦士

f:id:sirocusa14:20191017225326p:plain

進化前

突進
ファンファーレ 自分の場にナテラの大樹があるなら、自分のPPを3回復。
エンハンス 8;疾走 を持つ。

進化後

突進

 

フィニッシャー+pp回復も兼ねる最強カード

このカード一枚で疾走+王の一閃を加える(王の一閃のバフをかける)ことができます。

このカード一枚でやれることが多いです。

基本的にはリオードで削り切れなかった体力を削る役割を持たせています。

 

 

フィニッシャー

月の刃・リオード

f:id:sirocusa14:20191017214552p:plain

このカードが火力の大部分を担っています。

基本的にはこのカードのみで体力を削れるように動いてください。

そのためにはバフをかけるカードをできる限りリオードに集中させることが大切になります。

ベイリオンのところでも話しましたができる限り王の一閃も例外ではなく、リオードにかけるようにしてください。王の一閃は1コスト+2/+1バフという破格のカードです。

破格のカードであるがゆえに使いどころを間違えてしまうと負け筋になってしまいます。

 

仮に打点が足りない場合でも躍動する獣戦士で6点までなら削れますので(躍動する獣戦士の攻撃力4+効果で加えられる王の一閃1枚)最低限相手リーダーの体力を残り6にする必要があります。

進化権は残らないことがほとんどなので8点出すのは難しいと思います

 

 

 

改善点について

躍動の獣戦士

森の姫・ミストリナが入れ替え候補です。

f:id:sirocusa14:20191017225322p:plain

進化前

アクセラレート 1;輝ける剣撃1枚を手札に加える。
----------
守護
ファンファーレ 輝ける剣撃1枚を手札に加える。「相手の場のフォロワーの数」が自分より多いなら、自分のPPを2回復。

進化後

守護

 

輝ける剣撃

f:id:sirocusa14:20191017230706p:plain

攻撃力最大の相手のフォロワー1体に3ダメージ。自分の場にナテラの大樹があるなら、3ダメージではなく5ダメージ。(攻撃力最大のフォロワーが複数いるなら、その中からランダムに1体)
ランダムな自分の森の姫・ミストリナ1体は疾走 を持つ。

躍動する獣戦士

メリット

・10ターン目に二刀流とくっつけてプレイできる。

・実質5コスト疾走なのでミストリナよりもコストに余裕を持たせてプレイできる。

など

デメリット

・守護に比較的弱い。

・10ターン目までいくことが少ないため実質二刀流とのシナジーが薄い。

など

 

森の姫ミストリナ

メリット

・単体の守護であれば輝ける剣撃を使って守護を除去できる。

・躍動する獣戦士よりも条件が揃えば早くプレイできる。

・ベイリオンをアイテールでサーチするとき1ターン余裕ができる。

・守護がある

など

デメリット

・条件が揃わないと躍動する獣戦士と疾走するターンが同じになってしまい、バフもかけずらい

など

 

メリットデメリットの量だけ見るとミストリナの方が基本的には使いやすい印象がありますが、環境によってはそうとも限りません。

例えばリノセウスデッキが流行った場合です。リノセウスデッキは受け身のデッキになりますので盤面にフォロワーを並べることはほとんどありません。そうした場合ミストリナの採用は見送られる可能性が高いです。

迷ったら2枚とも入れるという手もあるけどね!!

そうするとアイテールサーチの恩恵はなくなります。

 

 

運命の泉

f:id:sirocusa14:20191023202408p:plain

自分のターン開始時、ランダムな自分のフォロワー1体を+1/+1する。

 

ただただ単純に要らなかったです()

リオードのバフについてですが王の一閃でほとんど十分でした。

抜いてください()

この場合の候補については

ヴィオンシスターズ登場!簒奪の蛇剣森の姫・ミストリナなどが挙げられます。

 

 

 

実は他にもあったりするんですがこれ以上はもう疲れたよ…

(最初はいらないと勝手に思っていた勇気ある乱入入れたほうがいいんじゃないかとか)

f:id:sirocusa14:20191023203051j:plain

 

というか結構改良点見つかったので最悪大幅に改良するかもしれません。

そしたらまたブログに挙げますね。

 

 

最後に

今の環境ではリオードをまともに取れるカードは実はあまりなかったりします。エルフはラティカいれないデッキの方が主流だったり、ネクロも機械鋸の死運びはほとんど採用されていません。

今だったら戦えると信じていますので是非使ってみてください。

(環境デッキにメタられるという最大の弱点はありますが…)

 

面白かったら
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

私がシャドウバースを好きな理由[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

どーも、しろくさです。

今回は私がシャドバを好きな理由について書き綴っていきます。(ブログを書く時間がほとんどとれなかったから簡単なネタを書くしかなかったということは口が裂けても言えない)

私のブログどちらかというと攻略サイトに近い動きをしていましたがたまにはブログ本来の味をだしていこうと思います。

 

※これは個人の意見です。自分と違う意見があってもこういう意見があるんだくらいでみていってください

 

チェーンがない

チェーンとは「カードや効果の発動をつなげて順番に処理する概念」というらしいです。

yugioh-hack.com

カードゲームを面白くする要素ではあるんですが私はこのチェーンがあまり好きではないんですよね。

理由として自分のターン中に相手に妨害さるのが嫌だ

というのが理由なんですけど…

 

もちろんチェーンが好きでTCGをプレイしている人も少なくはないと思います。

ただ自分のターンは自分のことだけをしていたいんですよ。

 

その点シャドウバースはチェーンやそれに似た効果を持つ効果は存在しません。

その代わりアミュレットなどで相手の次の動きをけん制するというプレイングがあります。(異端審問など)

現在は黄金都市のせいでこういうけん制をすることもないし、アンリミだったらそんなことをしていたら負けるので過去の一例になりますが

 

ハンデスがない

意味

トレーディングカードゲーム用語。

ハンド・デストラクション(Hand Destruction)の略称。日本語では手札破壊と表記する。

トレーディングカードゲームにおいて手札を捨てさせる行為、または手札を捨てさせるカードを指す。

d.hatena.ne.jp

ただただ嫌いなんですよね。

単純に相手に自分の手札捨てられるってかなりのストレスになりません?

でもハンデスがないTCGやろうとしてもほとんどないじゃないですか。

そういうことでやれるものって限られてくるんですよね

ハンデスがあるTCGをやる時は友人間のみで禁止にしていたりしました)

 

シャドウバースはハンデスがないわけではないですが対戦中にやれてランダム1枚なので許容範囲です。

 

環境がはやいため

デジタルカードゲームだけあって環境のまわり方が非常に速いです。

デッキが目まぐるしく変わるし、強いデッキの情報も簡単に手に入れられるので初心者であっても情報がなくて困るということは少ないカードゲームだと思っています。

他のTCGってデッキの情報などを探すのが比較的大変だったりするんですがシャドウバースであればそういうことはほとんどありません。

 

 

まとめ

今日は時間がなくてこんな感じのブログになってしまいました。

こんな感じのブログ書くときは大体時間がないので次回以降は察してください()

 

 

自然エルフはどうやってまわししたらいいのか! 理解して皆も使ってみよう!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

赤ちゃんの泣き声が八神ライトの断末魔に聞こえてバイト中集中できなかった男

しろくさです(ど"う"し"て"な"ん"だ"よ"ぉ"!"!"!"って言ってたら帰ってました)

 

今回は自然エルフなんですけど、自然エルフはリーダーの特色がしっかり出ていていいですよね(小並感)

 

 

今回説明するカードの多くは役割がわかりずらいカードです。

カード別に紹介していき、その際に使い方がわかりやすいフィニッシャー、サーチ系などの説明はほとんどしません。

ざっくりとした説明ならGameWithさんで十分なのでそちらを見ていただければと思います。

 

shadowverse.gamewith.jp

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191022131639j:plain

アディショナル後の自然エルフ

f:id:sirocusa14:20191203142327j:plain

プレイの流れ

1.スケアリートレントを2ターン目にプレイ

 

2.ナテラの大樹ブルームスピリットを3ターン目にプレイする

 

3.始祖の大狼・オムニスを7ターン目にフル効果でプレイできるように準備する。

 

大まかにこの3つを意識すればいいです。

自然エルフに限らずほとんどのエルフデッキは盤面を取り続けることが重要になります。

できる限り盤面を圧倒し続けられるように動いてください。

 

盤面を処理するのに重要なカード

豊穣の闘士・アイリーネ

f:id:sirocusa14:20191013105356p:plain

進化前

ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを4枚以上プレイしていたなら、進化する。

進化後(+1/+1上昇)

守護
このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。
攻撃時 ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる。

 

強いよね!!

可愛いし

 

このカード進化する条件を仮に満たさなくても普通に進化すれば進化後の恩恵は受けられるのでどのタイミングでもプレイできるという素晴らしいカード!!

 

特にアグロなんかに強いですね。いきなり手札からアイリーネが出てきて2面処理されて守護もたってしまう(しかも無傷)

無視できるカードではないし仮に処理ができなければ顔面に8点打点が飛んでしまうパワカでもあります。

 

 

アクティブエルフ・メイ

f:id:sirocusa14:20191022133816p:plain

進化前

直接召喚 自分がカードをプレイしたとき、それがこのターン中に4枚目なら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、このフォロワーを手札に戻す。
ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを4枚以上プレイしていたなら、ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。

進化前

効果なし

 

実質1コスト4点ダメージ!!

前の環境ではカードを4枚以上プレイするにはある程度手札管理をしなくてはいけませんでした。

ですが今回の環境では比較的簡単にメイを出すことができます。

 

このカードの処理能力はすさまじいものがあります。ランダムとはいえ相手のフォロワーに4点飛ばせるのである程度のフォロワーをこれ一枚で処理することが可能です。

 

また直接召喚もあるのでメイが引けないということがないという点も強いです。

後可愛い

 

 

対空射撃

f:id:sirocusa14:20191013111453p:plain

自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。相手のフォロワー1体に3ダメージ。
(このカードは、自分の場と相手の場に選択できるカードがあるなら、プレイできる)

 

アクティブエルフ・メイよりも使いやすい除去カード!!

もちろんアクティブエルフ・メイの完全上位互換とまではいきませんが1コストでマナレシオを完全に破壊した動きができますのでめちゃくちゃ強いカードです。

 

序盤であれば3コスト3/3のフォロワーを取ることができますし、終盤に関しても3点ダメージは何かと重宝することが多いです。

アグロムーヴをする相手に対しても強気にプレイできるカードになります。

ただ可愛くない

 

 

 

萌芽の化身

f:id:sirocusa14:20191016164703p:plain

進化前

ファンファーレ フェアリー1枚を手札に加える。自分の場にナテラの大樹があるなら、1枚ではなく2枚手札に加え、突進 を持つ。

進化後

効果なし

 

2コスト3/1突進というエフェメラもびっくりなカード!!

突進をつけるにはナテラの大樹を置く必要がありますがそれ以外の条件はありません。

またフェアリーも手札に加えてくれるのでプレイ枚数を稼ぐカードを得ることができます。

序盤にだしても中盤以降の動きも間接的に貢献してくれるカードになります。

名前だけ可愛い?

 

 

 

 盤面処理時に重要になるカードを4枚紹介しました。

これらのカードは基本的にはテキトーに投げていいものではありません。

(萌芽の化身先2置きなどの例外はありますが…)

 

できる限り処理に重要な場面で投げることが必要です。

処理が必要な場面で処理カード0枚にならないようにしてくださいね!

f:id:sirocusa14:20191013144905j:plain

 

また処理カードだけに処理を任せないようにしてください。

というのも処理カード4枚共に体力5以上のカードを取りにくいという共通点があります。(アイリーネに関しても体力5のフォロワーが2体並んだら処理が厳しくなります。

そのために盤面にできる限りフォロワーが残るような盤面づくりが大切になります。

具体的には「盤面を広げるのに必要なカード」で説明します

 

 

盤面を広げるのに必要なカード

ブルームスピリット

f:id:sirocusa14:20191016170350p:plain

進化前

自分のターン終了時、自分の場にナテラの大樹があるなら、フェアリー1体を場に出す。
自分の場にフェアリーが出るたび、それを+1/+1する。

進化後

進化前と同じ能力。

 

 

先3で置いたら爆アドとれるカード!!

このカードはナテラの大樹があればフェアリーが手札になくても最低限一体のフェアリーはターン終了時に出してくれます。(しかも2/2で)

このカードがある限りターン終了時に2/2のフェアリーが生成されるので残れば残るほどアドバンテージを取ることが可能です。

対戦によってはブルームスピリット1枚で積ませることができるのでできる限りナテラの大樹とともに優先して出すようにしてください。

(2枚のブルームスピリットを盤面にだせたら大変なことになるのでこの動きも狙ってみてください)

 

 

森羅咆哮アディショナル環境後の構築では採用を見送られています。

クイーンセイバー・シンシア

f:id:sirocusa14:20191022142826p:plain

進化前

自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、フェアリーウィスプ2体を出す。
ファンファーレ 進化していない自分の他のエルフ・フォロワー1体は「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)

進化後

自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、フェアリーウィスプ2体を出す。
進化時 フェアリー2体を出す。

 

シンシアのスタッツ高すぎ+盤面も広げてしまうカード

基本的には6ターン目にだしてオムニスの準備をするカードだと思ってください。

 

このカードが盤面に着地したらそもそもとしてお相手さんがシンシア取れないということが発生する可能性があります。

というのもシンシアの進化前のスタッツは5/7であり、進化すると7/9になります。

確定除去じゃなきゃほとんどとれないつよつよカード

 

しかも自分のフォロワーの誰かが進化すれば盤面を広げられると来ました。

また盤面に存在するエルフフォロワーに進化権無料もつけれるので進化権を使わなくていいのもお強い!!

対戦相手の盤面が空の状態でこのカードでたらお相手さん絶望ですよ

 

 

 

 

煌刃の戦士・ベイル

f:id:sirocusa14:20191022143527p:plain

進化前

自分のフォロワーが破壊されるたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
守護

進化後

守護

 

条件さえ達成できれば0コスト4/4守護をプレイできるカード

このカードの強いところは最大0コストでベイルをプレイできるという点と守護を持っている点の2つになります。

盤面を取るカードとしても優秀ですし、守護をはらなければいけない場面で大活躍してくれます。

このようなデザインのカードは事故要因になりやすい傾向がありますが、自然エルフは低コスト中心にデッキを組んでいるので安心してベイルを手札に抱えることができます。

 

 

始祖の大狼・オムニス

f:id:sirocusa14:20191022144324p:plain

進化前

疾走
自分の場に大狼が出るたび、それは突進 を持つ。
ファンファーレ 自分の場の他のカード2枚を手札に戻す。大狼X体を出す。(Xは戻したカードの枚数)

進化後

疾走
自分の場に大狼が出るたび、それは突進 を持つ。

 

大狼

f:id:sirocusa14:20191022144522p:plain

進化前

自分の他のフォロワーが場に出るたび、+1/+0する。

進化後

進化前と同じ能力。

 

 

 

盤面もとれるし、処理強要もさせられるカード

自分の盤面にアミュレットかフォロワーが残っていればそのカードを最大2枚まで返し、返した枚数だけ大狼をだすという効果

そして大狼が出るたび突進を持たせる効果もついています。

 

最大3面除去が可能であり、大狼の効果が恐ろしいために処理も強要できてしまうという恐ろしいカードです。

主にフィニッシャーとしての役割がありますが盤面を広げることに大きく貢献することも多いです。

 

積極的に条件を満たした状態でプレイできるようにしてください。

 

 

 

これらのカードをうまく使って盤面を広げていってください。

 

 

 

プレイ枚数を稼ぐカード

ナチュラル・マナ

f:id:sirocusa14:20191022151650p:plain

ナテラの大樹1枚を手札に加える。
5ターン目かそれ以降なら、自分のPPを1回復。10ターン目かそれ以降なら、カードを2枚引く。

 

1コストで2回プレイできるヤベーカード 

このカードをプレイするのは5ターン目以降になります。

1コストでナテラの大樹を加えppを1回復するのでナテラの大樹まで出しても1コストで2回プレイ+実質ドローができます。

プレイ枚数を稼ぐ点ではこのカードはぶっ壊れています。

 

だからといって闇雲に使えば負け筋になってしまいますのでここでプレイするべきだというタイミングまでは温存することをお勧めします。

 

 

 

荒野の休息

f:id:sirocusa14:20191018130003p:plain

自分のリーダーを2回復。
ナテラの大樹1枚を手札に加え、そのコストを0にする。

 

回復もできるし、プレイ枚数も稼げるぞ!!

このカードは序盤に使って0コストナテラの大樹を抱えてもよし、回復に使ってもよしです。

コストの観点だけで見るとナチュラル・マナには多少劣ってしまいますがそれでも2コスト2枚プレイ+実質1枚ドロー+2回復が可能なので非常に強力なプレイ枚数稼ぎのカードです。

 

使いどころによっては回復によるリーサルずらし+プレイ枚数を稼いで除去+盤面を強固にする動きまでくっつけることができます。

 

 

 

清き泉のプリンセスメイジ

f:id:sirocusa14:20191022152621p:plain

 進化前

効果なし

進化後

進化時 フェアリーウィスプ1枚とフェアリー1枚を手札に加える。

 

始祖の大狼・オムニスの弾をゲットできるカード

プリンセスメイジを進化させるとフェアリーフェアリーウィスプを1枚ずつ手に入れることができます。

特にフェアリーウィスプは重要になってきます。

オムニスをプレイするとき、盤面にフォロワーかアミュレットが2枚あることができる限り必要になります。

フェアリーウィスプは0コストのためオムニスの起動に大きく貢献してくれます。

またナテラの大樹は置いてある状態であることがほとんどなのでウィスプを7ターン目まで抱えきることができればオムニスをフルの効果でプレイすることがほぼ可能です。

 

それ以外にもフェアリーはプレイ枚数に大きく貢献してくれますし、ウィスプも非常事態にプレイ枚数を稼いでリーサルから逃れるという動きも可能です。

 

 

 

 

新採用カード

 アディショナル環境により新しく採用されたカードがあります。

それがプライマルギガントです。

 

 プライマルギガント

f:id:sirocusa14:20191202215118p:plain


進化前

アクセラレート 1; 自分のリーダーを4回復。

----------

守護

ファンファーレ とこのフォロワーが場を離れるとき、それぞれコストの異なる「このバトル中に破壊された自分のエルフ・フォロワー(プライマルギガントを除く)」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、場が上限枚数になるまで出す。(変身した場合を除く)

進化後

守護 このフォロワーが場を離れるとき、それぞれコストの異なる「このバトル中に破壊された自分のエルフ・フォロワー(プライマルギガントを除く)」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、場が上限枚数になるまで出す。(変身した場合を除く)


 

実況動画などではプライマルギガントはフォロワーでプレイされていることがほとんどだと思います。

しかし自然エルフで使用する場合はアクセラレートで使うことがメインです。

 

アクセラレート効果はかなり強力で1コストリーダー4点回復になります。

 

まず1コストで使用すること自体にも大きなメリットが存在します。

それはプレイ枚数稼ぎになるという点です。

2枚プレイ、4枚プレイが条件のカードを前の環境よりも発動させることが容易になりました。

 

そして4点回復については

簡単にいうとアニエス分のダメージを1コストで回復できてしまうという点がメリットになります。

 

自然エルフにも回復カードは存在しているものの荒野の休息のみでした。

更に回復も2点だったため回復量としては少し物足りないものがありました。

 

しかしプライマルギガントの4点回復によって回復量が大幅に上昇しました。

自然ビショップにこれまで以上に強く出ることが可能です。

 

 

 

 

まとめ

今回動きがわかりずらいカードたちを中心に説明しました。フィニッシャーについてブログには書きませんでしたが愛の奇跡始祖の大狼・オムニスがフィニッシャーになります。これらの動きはシャドバの実況動画をいくつかあされば出てきますので参考にしてみてください。

 

自然エルフは役割が明確にわかれているのでこのような形で説明をさせていただきました。(エルフのカードを中心に説明したのでシヴァなどの説明は省きました。他のデッキと役割は同じです。)

説明したカード以外も役割があるのでとりあえず使ってみてください!!

 

簡単に扱える初心者向けデッキの紹介!+環境でも戦えるよ!!(ローテーション)[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

持っているPS4のソフトが全部クソゲーだった男!!

しろくさです!!(レビュー見てみたら案の定散々でした)

 

今回は初心者でも扱え、尚且つ勝てるデッキについて紹介していきたいと思います。

 

何もわからない状態でシャドバやるとこうなりますのでお気をつけて

f:id:sirocusa14:20191009001706j:plain

 

選考基準

扱いやすい

例えどんなに強くてもある程度シャドウバースをプレイしていないとまわせないデッキも存在します。できる限りそのようなデッキを避け、誰でも簡単にプレイできるものを選びました。

 

強いかどうか

上と判断基準は似ていて逆にどんなに扱いやすくても弱いデッキを使っていたらモチベも上がらないので少なくとも環境に立ち向かえる程度のデッキを選んでいます。

 

対戦相手の強さ

実は相手が初心者や低ランク帯ほど強いデッキというものが存在します。

人によっては頭に?が浮かぶかもしれませんがそういうデッキもあるんだということを覚えておいてください。

 

デッキは全てGameWithさんのものです

3位 自然ビショップ

f:id:sirocusa14:20191012001452j:plain

詳しくはここから

shadowverse.gamewith.jp

選んだ理由は環境トップのデッキだから!!

すべてのカードパワーが高いし噛み合っています。

除去カード、疾走カードも豊富なので多少下手なプレイングをしてもなんとかなる場合もあります。

なので初心者の方でも無難に選んでもいいデッキになります。

 

ただし

進化権がきれると途端に厳しくなってしまったり、アニエスを投げるタイミングを間違えるとリーサル(勝つこと)が取れない場合がでてきてしまいます。

(とりあえずプレイが難しいんです‥)

 

そのような点ではこのデッキをお勧めできません。

 

 

2位 アグロヴァンプ

f:id:sirocusa14:20191021233413j:plain

詳しくはここから

shadowverse.gamewith.jp

選考理由としては考えることが決まっているからです。

とりあえずリーダーを殴る!!

それだけを考えて生きていく!!

f:id:sirocusa14:20191021234829j:plain



 

こういう早いタイミングで勝ちに行くデッキ(アグロデッキ)はプレイの期間が短い人ほど焦って変なプレイをしてしまうものです。

相手にプレッシャーガンガン与えていきましょう!!

詳しくは上のリンクから

低ランク帯に強いデッキの一つでもある

 

 

ただし

 

tire3です。

ザックリ説明するはそこまで使われていないデッキであり、実はそこまで強くなかったりします。

ですが低ランク帯では通用すると思いますので使ってみてください。

 

1位 エイラビショップ

f:id:sirocusa14:20191021231007j:plain

詳しくはこちら

shadowverse.gamewith.jp

初心者や低ランク帯に非常に強いデッキです

エイラというカードを進化させるとエイラの祈祷が盤面に出てリーダーに回復するたびにフォロワー全員に+1/+1のバフ(ざっくり解説するといい効果という意味)がのります。

このバフを利用し盤面のフォロワーのスタッツ(攻撃力/体力)を上げ、ムキムキにして殴り勝つというデッキです。

分からない方は上のリンクからどうぞ

 

相手がテキトーにプレイすれば(低ランク帯の人たちはほぼします)大体のデッキを狩れるので一番お勧めしています。

 

ですが

全部のデッキに言えることなんですが唯一不安な点がありまして、私初心者のランク帯に潜れないんですよね。(シャドバはサブ垢禁止だったはずなので)

勝てるとは思いますが必ずしもそうであるかは確認できないところが不安です‥

 

 

最後に

最後に確認できないという不安点を述べましたがぶっちゃけマスター帯でもこの3つのデッキで勝てますので低ランク帯なんかはそれ以上に勝てると思います。

しかし最終的には環境トップのデッキを使ったほうがいいのでどこかでチャレンジしてみてください。

 

 面白かったら
・コメント
youtube のチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

最強の自然ウィッチ作りました。 これなら絶対に勝てます!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

彼女欲しいけど性格に癖がありすぎて不可能だとまわりから思われている男!!

しろくさです!!

 

今回は自然ウィッチです。

これまでは弱すぎてウィッチ使っている奴はウィッチを愛しているかMPを減らしたい人のどちらかだと馬鹿にされているほどのデッキでした。

f:id:sirocusa14:20191019165324j:plain

しかし今回私はウィッチ復権のデッキを作ることに成功しました。

 

動画はこちら

 youtube


[シャドバ]この自然ウィッチなら絶対勝てる!だまされたと思って使ってみて[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 

ニコニコ動画

 

 

今回は正直自信がありますので是非使ってみてください。

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191019213549p:plain

 

プレイする上での注意点

絶対にナテラの大樹のプレイを優先してください。

例え多少アド損する動きであってもそちらのほうがナテラの大樹をプレイできる場合はそのプレイを選択してください。(動画で実践しています)

 

意識するのはこれだけです。

 

これをするかしないかで勝率に大きく響いてきます。

また終盤になるとエンジェルシュート覇食帝の調理の処理がありますし、正直進化権がきれてヤバいと思った場面もほとんどありません。

なので安心して上記のプレイングを心掛けてください。

 

エンジェルシュート

f:id:sirocusa14:20191019214403p:plain

相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。自分と相手はカードを1枚引く。

 

 

覇食帝の調理

f:id:sirocusa14:20191019214508p:plain

相手のフォロワー1体に5ダメージ。
自分の残りEPが相手より多いなら、カイザの激辛料理1枚を手札に加える。

 

カイザの激辛料理

f:id:sirocusa14:20191019214630p:plain

相手のフォロワー1体に2ダメージ。
自分のリーダーの体力が相手より少ないなら、相手のリーダーに2ダメージ。

 

構築理由

私このデッキ構築する時にリノセウスデッキを眺めてたんですよね。

そして記事にもしました。

 

sirocusa14.hatenablog.com

 

リノセウスって何故強いんだろうって考えたときに一つ思いついたことがあるんです。

リノセウスってバウンス盤面処理くらいしかカードパーツないんだなって

もちろんサーチ系も入っていますが基本的なパーツはこの2つなんですよね。

 

それなら自然ウィッチも自然カードと盤面処理カードだけを採用してデッキを組めば強くなるんじゃないかと思ったんです。

スペル軸も進化軸も全部失くしました。

そして試行錯誤してできたデッキがこれです。

実はリノセウスの処理カードの枚数そのまま入っているんですけど自然ウィッチも同じ枚数入れるのが一番安定します。

 

こんな感じでこのデッキは出来上がりました。

 

 

扱いが難しいカード

扱いが難しいカードなんですけど1枚しかないです。

ワンダーコック

f:id:sirocusa14:20191018203302p:plain

進化前

ファンファーレ それぞれ名前の異なる自然・カードをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後

効果なし

 

自然カードが手札にない場合に使うんですけど、たとえ自然カードが手札にあっても使うことがあります。

このカードを使う際は2手くらい先を読んだプレイングが大事になります。

このカードでライリーを引いてしまったとしても7ターン目には直接召喚でプレイできる確率が大きくなるからこのタイミングで打とうとかを考える必要があるので投げていいのかがわかりにくい場面はある程度ありました。

このカード結構弱い動きをしてしまうので巻き返せるカードは既に存在していてたとえどのようなカードを引いたとしても対応できるかを考えて打つようにしてください。

 

個人的にワンダーコックの使い道が難しいんですが採用しないのはあり得ないカードだと思っています。

 

 

極点のエレメンタル

f:id:sirocusa14:20191019221917p:plain

進化前

アクセラレート 1; 自分のアミュレット1つを手札に戻す。相手のフォロワー1体に2ダメージ。戻したカードがナテラの大樹なら、2ダメージではなく3ダメージ。
守護
ファンファーレ 自分の場にアミュレットがあるなら、1つを手札に戻し、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。戻したカードがナテラの大樹なら2ダメージではなく3ダメージ。

進化後

守護

 

絶対にアクセラレートでプレイしないでください。

難しいというよりかは通常プレイするとあまりにも弱いので絶対にやめてくださいということを伝えたいだけです

せめてナイトレイドヴァンパイアのちょっとだけ劣化版くらいにはしてほしかった。

 

入れ替え案

ワンダーコック

f:id:sirocusa14:20191018203302p:plain

進化前

ファンファーレ それぞれ名前の異なる自然・カードをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後

効果なし

 

一枚だけであれば抜いていいです。

ワンダーコック1枚だけ抜くという条件だったら代わりに採用するのは母なる君でしょうか。

3積みにする感じですね。

 

母なる君

f:id:sirocusa14:20191012150438p:plain

進化前

突進
必殺
ファンファーレ このバトル中に破壊された自分のナテラの大樹が1枚以上なら、「このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる」を持つ。3枚以上なら、さらに、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場に母なる君がいないなら、母なる君1体を出し、進化させて、この能力を失う」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

進化後

守護

 

 

シヴァも候補ですが正直弱いと思います。

4点ダメージが必要だった場面今のところないし、6pp分ナテラの大樹のプレイ損してしまうので…

 

シヴァ

f:id:sirocusa14:20191018214741p:plain

進化前

守護
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、6,9,12ターン目なら自分のリーダーを2回復。7,10,13ターン目なら自分のフォロワーすべてを+1/+0する。8,11,14ターン目なら、相手のリーダーに4ダメージ。」を持つ。リーダーはこれらの能力を重複して持たない。

進化後

守護

 

 

 

荒野の案内人

f:id:sirocusa14:20191012115132p:plain

進化前

ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。

進化後

ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。
進化時 ナテラの大樹1枚を手札に加える。

 

 

これは1~2枚抜く感じですかね。

あまりお勧めはしませんが抜いてもいいと思います。

知恵の光とかですかね(疑問)

 

 

最後に

本当に自信がありますので皆さん是非使ってみてください。

もし改良できたよという方はご連絡を!!

喜んでさも自分が改良したかのように紹介します()

 

面白かったら
・コメント
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

 

自然ビショップに勝つにはどうしたらいいの?[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 30パックひいてレジェンドが1枚も出なかった男!!

しろくさです!!(こんな日もあるさ)

 

 

今回は自然ビショップに勝つにはどうすればいいかを書いていきます。

ですが最初に言っておきます。

プロレベルの人の自然ビショップにはまず勝てません。

f:id:sirocusa14:20191019140359j:plain

ですがランクマッチ程度の人たちの実力であれば自然ビショップ相手に勝てることは多々ありますので紹介していきたいと思います。

 

過去の自然ビショップに関連した記事はこちら

 

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

自然ドラゴン

 かなり有力なデッキの一つです。

自然ビショップに勝つためには守護と回復が必須なのですが、現在の形の自然ドラゴンにはそれらすべてが入っています。

 

詳しくは私の前回の記事に載っていますのでよろしければご覧ください。

 

 

自然ヴァンパイア

 

sirocusa14.hatenablog.com

 意外と勝てますが相手が自然ヴァンプをよく知っている方である場合は話が別です。

(ユリウス使用時でのアニエス+アニエス+ムニャール(進化)でGG)

この回避方法は上の記事に乗せているのでよろしければ是非

ですがアザゼルを出した時の防御力は半端ないです。例えどれだけ単体火力を上げたとしてもダメージを3に抑えることができますので使ってみてください。

 

ただ重大な欠点として結構プレイの練度がないと使えないので初心者の方やあまりプレイングに自信がない方は避けたほうがいいデッキの一つです。

 

 

エイラビショップ

 

sirocusa14.hatenablog.com

 エクセスプリーストで吹き飛ばされないように複数のフォロワーを並べることを心掛けましょう。

守護と回復が豊富なデッキであり、かつ安息の領域というカードもあるので相手の動きをケアし続ければ勝てます。

 

アマツ採用型自然エルフ

これは私が作ったデッキの紹介です(ダイマ

 

sirocusa14.hatenablog.com

 勝ち筋はアマツだけというかなりクレバーなデッキ

ですがアマツを引ければ大体勝てます。

最短5ターン目に試合が終わるので早く終わらせたい方はこのデッキを使ってみてください。(リーサルだけ見るとアンリミ級です)

ただグダると大体負けます。

 

 

最後に

今回は自分の記事をまとめて紹介させていただきました。

ランクマッチの参考にしていただければ幸いです。

 

最後に面白かったら
・コメント
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

自然ドラゴンについて考察! 回復を手に入れ勝利を掴んだ恐竜たち!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

課金と薬物、実は同じものなんじゃないかと思ってきた男!!

しろくさです!!(課金楽しい)

 

今回は地味に何も触れてこなかった自然ドラゴンさん!?

最初こそ使ってましたが最近触れてなかったです。

(新環境になってから動画でも取り上げてないデッキの一つです)

ですが

今回自然ドラゴンさんが強くなったということで私のブログでも考察していこうかなと思います。

 

このブログでは考察+デッキの解説どちらもやりますゾイ!!

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191019010738p:plain

www.youtube.com

今回はシャドウバースゲーム実況者のあぽろさんのデッキを参考にさせていただきました。

 

動き方

1.ナテラの大樹を割りまくる

 

2.ヴァイディの影の侵食で相手にダメージを与える

 

以上

何だ簡単じゃんと思った方!

これが意外と難しいんだ…

 

このデッキの難しいところはヴァイディをどのタイミングで出すかに尽きます。

f:id:sirocusa14:20191019005542p:plain

進化前

ファンファーレ 影の侵食1枚を手札に加える。

進化後

必殺
進化時 自分の手札の影の侵食すべてのコストを-2する。

 

影の侵食

f:id:sirocusa14:20191019005703p:plain

このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、相手のリーダーにXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のナテラの大樹の数」である」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
自分がこのバトル中に他の影の侵食をプレイしていたなら、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。

 

 

正直最速で出しても弱い場合がほとんどです。

なんで最速で出しても弱い場合があるかというと1回のダメージ量の問題なんですよ。

 

例えばヴァイディを最速でだすとします。(多分最速で出したら0~2ダメージくらいになる)

その時に無理やり出して不利な状況になってしまえばナテラの大樹を割る暇がなくなってしまいますよね。 

 

そうなるとヴァイディのせっかくの効果が弱くなってしまいリーサルが遠のく結果になってしまいます。

まわしてみるとわかるのですが少ないダメージしか与えられないとジリ貧になってしまいます。

であれば2撃必殺できるくらいまで影の侵食のダメージを貯めてから打ったほうが強いです

 

ヴァイディを最速で出さなければいけないと思い込んでいる人はある意味今の早い環境の罠に引っかかってしまった人とも言えるでしょう。

落ち着いてこのバイアスを解き放つところからスタートです。

f:id:sirocusa14:20191019004451j:plain

 

もちろん最速でだしてもロスがない場合は出しても大丈夫です。

 

影の侵食のダメージ量目安

じゃあ、影の侵食はどのタイミングで打てばいいのという方もいると思います。

これは6~7ダメージからだと思います。

 

何故この数字かというと影の侵食をプレイして、その次のターンにもこれ以上のダメージが与えられますよね。

その次のターンが回ってきたときこのダメージ量から回復されなかったらジェネシスドラゴンでとどめを刺せるからです。(6は進化すればリーサル届きます。)

 

ただしこのデッキ、ジェネシスドラゴンがピン刺しである…

まぁそうであっても7~8ダメージが目安ではないかなと思います。

一応シヴァもいるのでダメージが足りないということはほとんどないかなとは思います。(ピン差しだけど)

 

環境で見かけるようになった理由

自然ドラゴンはしばらく環境から見なくなりましたが最近よく見かけるようになりましたね。

何故なのかを考えたときに

考えるべきは環境の変化デッキの変化この2つになります。

ただ環境の変化は考えられないかな…

もちろん自然ビショップの構築の変化などはありましたが初期よりも前よりなデッキが主流になったのでむしろ従来の自然ドラゴンでは環境で戦うのは難しいと思います。

 

つまりはデッキの変化に目を向けるべきです。

ということで従来のデッキと見比べてみると明らかに回復量が違うのがわかるのではないかと思います

初期の自然ドラゴン

f:id:sirocusa14:20191019011423j:plain

shadowverse-matome.com

 

新たに開発された自然ドラゴンは回復、守護が追加されています。

疾走ビショップからリーダーを守ったり、リーダーの体力を回復させ、延命することが可能となりました。

これらの理由から自然ドラゴンは最近環境でも流行りだしたのではないかと思っています。

 

キーカードについて

ナテラの大樹を出すカードたち

このデッキであればワイルド・マナ荒野の案内人荒野の休息雷電ヴェロキラプトル旋風のプテラノドンがあります。

 

基本的には手札に来たら脳死で使ってもいいんですが一部のカードは使い方を工夫するとより強く使うことが可能になります。

 

雷電ヴェロキラプトル

f:id:sirocusa14:20191019102326p:plain

進化前

ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。覚醒 状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。

進化後

効果なし

 

 

通常の状態で出すとナテラの大樹は一枚しか加えられませんが、覚醒状態でプレイするとナテラの大樹を2枚加えることができます。

 単純にナテラの大樹を多くプレイできるのでなるべく覚醒状態で投げることを心掛けましょう。

ただし状況次第では覚醒状態前に投げることも必要です。絶対に覚醒状態で投げなければいけないわけではないので盤面をしっかり見て判断していってください。

 

 

旋風のプテラノドン

f:id:sirocusa14:20191019102748p:plain

進化前

ファンファーレ 自分の場にナテラの大樹があるなら、ランダムに1つを破壊して、自分のPP最大値を+1する。
ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。

進化後

ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。

 

 

このカードに関しては場にナテラの大樹がある時に投げてください。

ナテラの大樹が盤面にないとppブーストされません。

普通にだしてしまうと3コスト2/2になり荒野の案内人の劣化版トカゲになるのでよほどのことがない限りは上記のプレイングを心掛けましょう。

 

 

回復カードについて

回復カードは荒野の休息ドラゴンシェフ白亜の竜騎士ドラゴンバスター・イアンシヴァがいます。

 

体力が減らされたときに使用するカードです。すべてのカードに言えることですが体力が減少していない状態でこれらのカードを投げることは基本的には控えてください。

(例外として3pp目にやることがなければドラゴンシェフをだすのはありだと思います。)

 

特にドラゴンバスター・イアンについては使い方が非常に重要です。

ドラゴンバスター・イアン

f:id:sirocusa14:20191019103733p:plain

進化前

新婚夫婦・イアン&アデール
ジェラシードラゴン・アデール
ファンファーレ 新婚夫婦・イアン&アデールをチョイス したなら、それに変身する。ジェラシードラゴン・アデールをチョイス したなら、それを相手の場に出す。

進化後

進化時 相手のフォロワー1体に3ダメージ。

 

 

新婚夫婦・イアン&アデール

f:id:sirocusa14:20191019103853p:plain

進化前

守護
ドレイン

進化後

守護
ドレイン
進化時 自分の他のフォロワーすべてを手札に戻す。

 

 

ジェラシードラゴン・アデール

f:id:sirocusa14:20191019103842p:plain

進化前

ラストワード 自分のリーダーと自分のフォロワーすべてに2ダメージ。

進化後

進化前と同じ能力。

 

 

このカード回復はもちろんのことAoEもできます。

基本的にはどちらも盤面によって使うのですが重要なのは新婚夫婦・イアン&アデールです。

このフォロワー進化すると自分の場の全てのフォロワーをバウンスするんですよ。つまり何ができるかというと出したフォロワーのファンファーレを次のターン以降ややイアン&アデールが進化した後にもう一度使うことが可能なんです。

基本的にこの効果で返すカードは伊達政宗雷電ヴェロキラプトルになります。

 

伊達政宗

f:id:sirocusa14:20191019104803p:plain

進化前

必殺
ファンファーレ 自分のPP最大値が10なら、自分のドラゴン・フォロワーすべては、突進 と、ターン終了時まで「受けるダメージは0になる」を持つ。

進化後

必殺

 

 

伊達政宗であれば最強すぎるファンファーレ能力を再度使うことが可能であり、雷電ヴェロキラプトルはナテラの大樹を2枚再度手札に追加することが可能です。

 

他にも色々な使い方があると思うので場面によって返すカードを考えていくのもいいかもしれません。

 

 

最後に

今回は自然ドラゴンについて紹介させていただきました。

皆さんもこのブログをよんでトカゲではなく恐竜のようにデッキを使えるように頑張ってください!!

 

最後に面白かったら
・コメント
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

自然ビショップの動きを1枚1枚見ていこう!最強デッキである理由について!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

最近脱皮するんじゃねえかというくらい手の皮が剥けて不安になっている男!!
しろくさです!!

今回は自然ビショップについて解説していきたいと思います。

森羅咆哮アディショナル後記事

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191012001452j:plain
↓(森羅咆哮アディショナル後の構築)
f:id:sirocusa14:20191204203247j:plain
shadowverse.gamewith.jp


いつも通りのGameWithさんを参考にしました

恐ろしいデッキですね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

環境トップにふさわしいほどの火力もってます
f:id:sirocusa14:20191018110222j:plain


プレイの流れ

リーダーやデッキの種類によって動きは異なるので必要最低限の動きのみ書いていきたいと思います。

1.2ターン目に黄金都市を置く

2.ナテラの大樹をその後置きアミュレットが2つ並んでいる状態にする

以上

そのあとは手札やリーダーによって動き方を考えていってください。


注意点
多少無理やりであってもこの動きをしてください。
もちろん慣れている人やプレイングが上手い人はたまにこの動きから外れることがあります。
しかしこのデッキはアミュレット(ナテラの大樹と黄金都市)が2枚あることで本領発揮します。慣れていないうちはこの動きを相手の盤面がどうであれ必ずおこなうようにしてください。


扱うのが難しいデッキ?

実はこのデッキ扱いがすごく難しいんです‥
Twitterとかでたまに見ませんか?マリガンどうするのっていうやつ
どのようにマリガンするかで性格が出たり、または負け筋につながってしまうこともあります。
これに関してはGameWithさんがかなり詳しく説明しているので見てみるといいかもしれません。
(さきほどリンクを張ったサイトで目次の「ひと目で分かる!マリガンまとめ」をクリックすると解説が載ってます。

カードの動きについて

面倒くさい説明をGameWithさんのホームページから見つけて楽をしたのでここからは本気でやっていきたいと思いますよ!



アディショナル後の構築では不採用になっています
*** デスティニー・ウィングナイト

f:id:sirocusa14:20191018121351p:plain
進化前
自分のターン終了時、自分の場にアミュレットが2つ以上あるなら、+1/+1する。
自分のターン開始時、攻撃力か体力が能力で+されていないなら、このフォロワーは破壊される。
進化後
自分のターン終了時、自分の場にアミュレットが2つ以上あるなら、+1/+1する。

そもそもとしてこれが弱いわけないんですよね‥
ただ前の環境でこれが弱かった理由がアミュレットの条件が厳しかったからです。
強いアミュレットがビショップの中に存在していなかったのでデスティニーウィングナイト君の条件を満たすのが難しかった+条件を達成してもそこまで盤面を強くできなかったという背景がありました…

しかし今回ナテラの大樹が追加され、自然ビショップは黄金都市とも相性がよかったのでウィングナイト君の条件が簡単に満たせるようになり、めちゃめちゃ強くなりました。

初心者の方に注意!
このカードの効果よく読んでください。1コスト2/2卍最強卍と思って出すと次のターンには「本望だ」とか言って勝手に死んでいきます。
2枚以上盤面にアミュレットがないと勝手に天に羽ばたいてしまうのでプレイする時は注意しましょう
f:id:sirocusa14:20191018123242j:plain


ジャスティス・マナ

f:id:sirocusa14:20191018121403p:plain
ナテラの大樹1枚を手札に加える。
5ターン目かそれ以降なら、自分のPPを1回復。10ターン目かそれ以降なら、自分のリーダーと自分のフォロワーすべてをそれぞれ5回復。

ナテラの大樹
f:id:sirocusa14:20191018123523p:plain
ファンファーレ 自分の場に他のナテラの大樹があるなら、ランダムに1つを破壊する。
ラストワード カードを1枚引く。

基本的にはアニエスのコスト軽減のためかミュースプリンセス・ミルフィの効果のためにナテラの大樹を使うので積極的に使う必要性はないかと思います。

上記以外の使用タイミング
・序盤ジャスティス・マナ以外にナテラの大樹を場に出せるカードがない場合
・手札を回したい場合(ドローしたい場合)
・母なる君を完全体としてプレイしたい場合
・10ターン目以降で回復が欲しい場合
など



黄金の鐘

f:id:sirocusa14:20191018121359p:plain
カウントダウン 3
ファンファーレ 自分のリーダーを1回復。
ラストワード カードを2枚引く。

非常に優秀なドロソ
ですが
このデッキ盤面を2面埋めた状態で戦うので黄金の鐘を中盤以降に出すと2面で相手と戦うことになります。
非常に盤面が狭いです。
なので中盤以降はあまり使わないほうがいいです。

序盤にひいていれば無茶苦茶強いカードなんですけどね…



ムニャール登場

f:id:sirocusa14:20191018121355p:plain
カウントダウン 2
ファンファーレ 自分の場にナテラの大樹があるなら、このアミュレットのカウントダウン を1進める。
ラストワード 森の参謀・ムニャール1体を出す。

森の参謀・ムニャール
f:id:sirocusa14:20191013230208p:plain
進化前
疾走
攻撃時 相手のリーダーに1ダメージ。
進化後
進化前と同じ能力。

朝青龍であれば罵詈雑言を浴びせたであろうこの効果
f:id:sirocusa14:20191018124850j:plain
これ黄金都市というカードがなければ適正だったのかもしれませんがいかんせん黄金都市とナテラの大樹が置きやすいこの環境ではぶっ壊れに等しい。

そもそも1コスト1/3疾走攻撃時1ダメージってなんだよ。
攻撃する時木の実投げつけてんのかこいつ!!

…申し訳ございません。朝青龍の一面が出てしまいました。

とはいえこのカードは非常に優秀で3ターン目に置けばワンチャン相手は処理できない体力しています。
積極的に早い段階から投げていきたいカードの一つです。
もちろん終盤にも使えなくはないカードなのでリーサルが近づいたターンに投げても仕事してくれます。


荒野の休息

f:id:sirocusa14:20191018130003p:plain
自分のリーダーを2回復。
ナテラの大樹1枚を手札に加え、そのコストを0にする。

回復効果もそうですが0コストナテラの大樹を抱えることができます。
非常に貴重なカードを手に入れることができるので隙があれば使っちゃいましょう。
また回復したいときと同時に打てれば相手のリーサルをずらすことも可能です。


エンジェルラット

f:id:sirocusa14:20191018130304p:plain
進化前
ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。自分の場にアミュレットが2つ以上あるなら、疾走 を持つ。
進化後
効果なし

効果自体はデスティニーウィングナイト君に近いです。

アミュレットが2枚以上場にあれば疾走するという効果なので非常に
デスティニー・ウィングナイトと扱いは似ています。
顔を詰めるのが一番ですが一応相手のフォロワーを取るためにも使えるカードになっています。


フェザーフォルクバニッシャー

f:id:sirocusa14:20191018130310p:plain
進化前
自分の場にアミュレットが出るたび、相手のリーダーに1ダメージ。
自分の場にナテラの大樹が出るたび、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。
進化後
進化前と同じ能力。

顔を詰めるのはもちろんのこと相手の盤面にも干渉することが可能です。

あともう少しでリーサルが取れる場合や小粒のフォロワーを処理する際には重宝するカードです。

しかし他のカードのパワーが強すぎてテキトーに投げてしまってもいいカードでもあります。



ナーフにより不採用となりました
*** 黄金都市
f:id:sirocusa14:20191018130307p:plain
進化前
直接召喚 自分のターン終了時、自分の残りのPPが2以上で自分の場に黄金都市がないなら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。
自分がアミュレットをプレイするたび、そのアミュレットのカウントダウン を1進める。

直接召喚でき、かつこのカードが盤面にある限りプレイした瞬間、カウントダウンを1進めるという効果のカードです。

このカードが実際どのように強いのかというとムニャールの召喚やエクセスプリーストなどをカウントダウン0で出せるという点です。
本来はカウントダウン分ターンを待たなければいけないところをこのカード一枚でちょろまかすことが可能です。

またディステニーウィングナイトやエンジェルラットの効果を満たしやすくしてくれます。

要はデッキに噛み合いすぎているので入れているという感じです。



ワンダーコック


進化前
ファンファーレ それぞれ名前の異なる自然・カードをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。
進化後
効果なし

自然デッキなら必ず入るカードの一つと言われています。

環境当初は3ターン目に置くカードという認識だったんですけども、3コスト1/2という弱いスタッツによって一時期は採用を見送った人もいました。現在ではどこか適当なタイミングで使うカードとして認識している方が多いです。

よくわからない方は多分それで大丈夫なのでこの説明は無視してもいいと思います。


飢餓の輝き

f:id:sirocusa14:20191018203257p:plain
自分か相手のフォロワー1体を、+4/+0して、そのフォロワーに4ダメージ。

このカードのせいで自然ビショップは凶悪になったといっても過言ではないかもしれません。

主な使い方としてはアニエスに飢餓の輝きを打って顔面をシバいたり、ムニャール進化に飢餓の輝きを打ってシバくなどの使い道があります。
他にも除去などに使えますが、このデッキでは火力アップの使い方が主になります。
かなり強力なカードなので積極的にアニエス飢餓、ムニャール進化飢餓を狙ってみてください。
多分リア友にやると嫌われます。
f:id:sirocusa14:20191018210149j:plain



聖弓の使い手・クルト

f:id:sirocusa14:20191018203253p:plain
進化前
自分のリーダーが回復するたび、相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
進化後
自分のリーダーが回復するたび、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
進化時 自分のリーダーを2回復。

エイラ全盛期はこのカードで取れないフォロワーはないんじゃないかと言われていたほどです(勝手に言ってた)

エイラ全盛期ほどのAoEはさすがに打てませんが現在でも4点AoEなら平気で飛ばしてきます。(正直十分すぎる火力です)

このカードは黄金都市の隙を埋めてくれます。最悪進化ターンまで盤面を放置していたとしてもこのカードに進化をきるだけで盤面をひっくり返すことができるのでとんでもない理由がない限りは入れるべきカードです。

特にアグロやミッドレンジに有効なカードなのでそういうデッキにはマリガンの時点でキープするのもありです。

ついでにリア友にこのカードを使うと嫌われます。
f:id:sirocusa14:20191018211354j:plain


ミュースプリンセス・ミルフィ

f:id:sirocusa14:20191018211542p:plain
進化前
自分の場にナテラの大樹が出るたび、自分の場にリトルミュースナイトがいないなら、リトルミュースナイト1体を出す。
ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。エンハンス 7; 1枚ではなく3枚手札に加え、自分のPPを3回復。
進化後
自分の場にナテラの大樹が出るたび、自分の場にリトルミュースナイトがいないなら、リトルミュースナイト1体を出す。
攻撃時 自分のPPを1回復。

リトルミュースナイト
f:id:sirocusa14:20191018211723p:plain
進化前
疾走
守護
自分の場にナテラの大樹が出るたび、+1/+1する。
進化後
進化前と同じ能力。

このカード正直ぶっ壊れだと思います。
ナテラの大樹を割るだけで疾走守護がつきますので顔を守りながらリーダーにダメージを与えることができるのが強い!!

しかもエンハンスでプレイすると実質3枚ドローのおまけつきときました。
アニエスとの相性が良すぎるため自然ビショップには必須となるカードです。
使うターンは進化ターンか7ターン目のエンハンスで使うのが基本だと思います。
ついでにリア友にこのカードを使うと絶対に嫌われます。
f:id:sirocusa14:20191018212550j:plain
衛生的に鼠は問題がありますからね(違う)



母なる君

f:id:sirocusa14:20191012150438p:plain
進化前

突進
必殺
ファンファーレ このバトル中に破壊された自分のナテラの大樹が1枚以上なら、「このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる」を持つ。3枚以上なら、さらに、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場に母なる君がいないなら、母なる君1体を出し、進化させて、この能力を失う」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

進化後(スタッツは+4+0上昇)
守護



ザックリ説明すると
ナテラの大樹を1枚以上持ってると2回攻撃できる。
ナテラの大樹を3枚以上割ってるとファンファーレで母なる君が自分の場になかったら自分のターン終了時に進化した母なる君を置くよという効果をリーダーに付与するというもの

わかりにくいと思うけど運営もこんな感じで書かないといけないからしょうがないね。


盤面除去できないと思ったら投げればいいです。

とりあえず言いたいのはおもっくそパワカです。



シヴァ

f:id:sirocusa14:20191018214741p:plain
進化前
守護
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、6,9,12ターン目なら自分のリーダーを2回復。7,10,13ターン目なら自分のフォロワーすべてを+1/+0する。8,11,14ターン目なら、相手のリーダーに4ダメージ。」を持つ。リーダーはこれらの能力を重複して持たない。
進化後
守護


スタッツが高く効果も強いので、どのデッキに入れても活躍します。
特にリーダーに4点ダメージが入ればそれだけでリーサルに大きく近づくのでシヴァがおけそうであれば置くといいかもです。

ただシヴァを置かなくてもよい試合でシヴァ置いてしまうとテンポロスになってしまう可能性があります
なので使うかどうかを見極めることが大切です。

余談ですが
Twitterで一時期これいれて(自分の名前)式(リーダー名)とかいう人がいたらしいですが、安直すぎるのでやめたほうがいいですよ(正論)



エクセスプリースト

f:id:sirocusa14:20191013193925p:plain
進化前
結晶 2;カウントダウン 1
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を消滅 させる。

                  • -

ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を消滅 させる。
進化後
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を消滅 させる。


とりあえずでかい守護や取れないフォロワーがいるときに使えばあら不思議盤面からいなくなってしまいます。

2コスト消滅というめちゃくちゃ強いカードですが最初からあるから使っちゃえと思って使っちゃうと処理札がなくなった時に困ります。
なのでここで使うべきだと思ったところまでは使わないようにしてください。

前のターンに使わなければ守護消せれてリーサルだったのになという後悔はしたくないはずです。


報復の白き刃・アニエス

f:id:sirocusa14:20191018220033p:plain
進化前
自分のアミュレットが破壊されるたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。破壊されたアミュレットがナテラの大樹なら、さらにコストを-1する。
疾走
進化後
疾走


このカード条件さえ満たせば0コストで飛ばすことができるのでかなり強力な疾走カードになります。
しかし
アニエス使えるから使っちゃえとなるとあまり強い動きにならないことがあります。
というのも飢餓の輝きと合わせるとかなり強力な打点が出せるからです。
もちろん出せるときに出すのも大事ですが、自分の手札に飢餓の輝きがあり、現状プレイできるコストが余っていない場合、あえて次のターンまで温存して投げるというプレイもありです。




新採用カード

炎氷の司祭・カラト

f:id:sirocusa14:20191127220915p:plain



進化前

ファンファーレ 相手のフォロワー1体にXダメージ。

自分のPPをX回復。Xは「このバトル中に破壊された自分のアミュレットの数」である。

進化後

効果なし


採用理由としてはこの記事を確認してください。
sirocusa14.hatenablog.com


神鳥の修道女

f:id:sirocusa14:20191128222556p:plain



進化前

ファンファーレ エンハンス 4; 詠唱:神鳥の呼び笛1つを出す。

進化後

効果なし



エンハンスで優秀な疾走アミュレットを設置することができます。
隙が大きいもののおけると相手のリーダーに大ダメージを与えることができますので採用されています。



最後に

環境デッキだから頭使わなくても使えると思ったら大間違いです。しっかりとプレイングを学んでから戦いに挑むようにしてください。

何も考えずにプレイするとお前にまけるなら悔いはないさ状態が永遠に続いていきます。
f:id:sirocusa14:20191009093712j:plain
余談ですがこのブログの文字数9500文字以上でした。
めちゃくちゃ時間かかったなと思いましたが確認してみると時間がかかるのは必然でしたね()

最後に面白かったら
・コメント
youtubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

環境で全く見ないカードについて 何故使われないかを考えてみました。 part1[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

YouTubeプレミアムに加入したもののほとんど使いこなせてない男!!

しろくさです!!(YouTube限定ドラマ?は絶対見ない)

 

突然ですが環境で一度も使われないカードありますよね。もっと言うとネタとしても使われないカードありますよね?

今回私はそのようなカードたちにスポットライトを当てようと思います。

 

そして私が何故ブログでこんなこと書くかわかりますか?

普通ゲーム実況者であれば(人による)不遇カードを使って強く見せようと頑張ってデッキを作って動画化します。

 

えぇ、頑張りました。頑張りましたが

一切使えそうなデッキが思いつかない…

そうです。もう私には救えないカードを紹介します。

f:id:sirocusa14:20191017234242j:plain

 

 

基本的には森羅咆哮のカードのみを対象として紹介します。

ネタがなくなったらローテーション全体でやろうと思います。

 

 

スウィートディテクティブ

f:id:sirocusa14:20191017234703p:plain


進化前

ファンファーレ 探偵の調査1枚を手札に加える。

進化後

効果なし

 

探偵の調査

f:id:sirocusa14:20191017234826p:plain

カードを1枚引く。
エンハンス 6; 1枚ではなく3枚引く。

 

どうしろと…

全てにおいて弱い…

2コスト1ドローというあまりにも弱い効果、エンハンス6で出したら3ドローで終わり

 

昔これに近いカードで魔術所の解読がありました。

一応庭園ドラゴンで使われていた時期もありましたが探偵の調査のエンハンス効果は鳳凰の庭園の恩恵を受けないので庭園ドラゴンでも使われない。

 

そもそもスウィートディテクティブを置かなければ探偵の調査を加えられないというテンポロスをしながらこの効果である

f:id:sirocusa14:20191018000927p:plain

カードを3枚引く。

 

鳳凰の庭園

f:id:sirocusa14:20191018092346p:plain

ファンファーレ お互いの手札のカードのコストは半分(端数切り上げ)になる。

お互いの手札にカードが加わるたび、そのカードのコストは半分(端数切り上げ)になる。

どうしろと…

でも私たちが間違っているのかもしれません。

元々のシャドウバースはここまでインフレしていませんでした。つまりスタンダードであればもしかしたら使えていたのかもしれないカードなのです。

私たちは環境という激流に飲まれてマナレシオをしっかり守るカードたちのことを無視してしまっています。

つまりスウィートディティクティブはあえてこのようなカードデザインで登場することによって初心とは何であるかを私たちに説いているのだと思います。

私たちはこの問いに答えなければいけません。初心とは何であるか、シャドウバースとは何であるのか、そして人生とは何であるかを…

 

 

ブルマーメイド

f:id:sirocusa14:20191017235627p:plain

進化前

ファンファーレ キュアマーメイド・ジゼルかガジェットマーメイドの中から、ランダムに1枚を手札に加える。

進化後

効果なし

 

キュアマーメイド・ジゼル

f:id:sirocusa14:20191017235758p:plain

進化前

相手のターン開始時、自分の他のフォロワーすべてを2回復。

進化後

進化前と同じ能力。

 

ガジェットマーメイド

f:id:sirocusa14:20191017235745p:plain

進化前

ファンファーレ 自分の場に他の機械・フォロワーがいるなら、疾走 を持つ。

進化後

効果なし

 

ブルマーメイドの効果自体はそんなに悪くないんですよね

ただいかんせんランダムなのがよろしくない

チョイスにするかランダム先をどちらも機械カードにするのであればワンチャン使えていたかもしれない

しかし実際はカードの役割が全く違う2種類かつランダムなのでほしいカードではないほうが選ばれると、この後の戦いにかなりの悪影響を及ぼす可能性がある。

こう考えるとバブルマーメイドを採用することはないだろうという結果に至ります。

 

でも使いたいカードではあるんですけどね…

現状どころか将来に至っても使われる未来が思い浮かばないので紹介させていただきました。

 

 

取り憑く怨霊

 

f:id:sirocusa14:20191018092700p:plain

進化前

ファンファーレ エンハンス 6;+2/+2して、必殺 を持つ。自分の他のフォロワー1体は必殺 を持つ。

進化後

効果なし

 

実は2pickでは優先されるカードの一つらしいのですが、構築だとどうやって使うの?と疑問におもってしまうようなカードの1つ

 

でも効果は弱そうに見えてそうでもないというよくわからないようなカードでもある。

 

このカード2pickで強い理由としては単体性能がめちゃくちゃ高いんですよ。

逆に構築で何故弱いかというと他のカードと噛み合わないんですよね。

つまりは使いずらいんですよ…

 

このカードを採用する可能性がどうしても考えられないので紹介させていただきました。

 

 

最後に

シャドバに限らず実装から日の目を一生浴びないカードも多く存在します。

しかし誰にも見向きもされず忘れ去られるのはあまりにも悲しい

できれば私のブログを見てくれている人たちだけでもこのカードがあったということを覚えておいてほしい。そういう風に思っています。

 

よろしければコメント、youtubeのチャンネル登録、☆、読者になってくれると嬉しいです。

最後まで見ていただきありがとうございました

 

 

自然ロイヤルの役割を1枚1枚見ていこう!面白いデッキをまわそうぜ!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

最近youtubeで出している動画の再生数は多いけど平均視聴時間が少なくて悲しくなっている男!!

しろくさです!!(面白い動画作れるように頑張ります)

 

今回は自然ロイヤルなんですけど最近めっきり環境からいなくなってしまいました。

しかもネタとはいえない強さでありながらガチともいえない弱さを発揮しているので、あまり話題にも上がらないという悲しいデッキ…

f:id:sirocusa14:20191017192630p:plain



なので今回ブログで取り上げていくぜぇぇぇ!!!

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191017192823j:plain

基本的な流れ

1.進化ターンまでにナテラの大樹はなるべく置いておく。

(ベイリオンの効果を最大限生かすため)

 

 

2.王たる光・ベイリオンを進化ターン以降もしくはベイリオンが置けるターン以降にプレイし、進化する(正直進化は状況によってはしなくてもいい)

王たる光・ベイリオン

f:id:sirocusa14:20191017193204p:plain

進化前

守護
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分のPPがカードの能力で回復したとき、王の一閃1枚を手札に加える」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

進化後

守護
進化時 自分のPPを1回復。

 

王の一閃

f:id:sirocusa14:20191017194418p:plain

自分のフォロワー1体を+1/+0する。
自分の場にナテラの大樹があるなら、+1/+0するのではなく、+2/+1する。

 

王の一閃はナテラの大樹がある時に真価を発揮するので1.の動きが必要になります。

 

 

3.ベイリオンの効果でバフかけまくって勝つ。

 

以上

 

このデッキの重要な点

PP回復カードの使い方

ベイリオンの効果はPP回復にトリガーして発動する。

ベイリオンを置いていない状態でポンポンPP回復カードを投げてしまうと、本当に使いたいときに手札にない状態になってしまうぞ。

しっかりとPP回復は温存しておくように!

プラスして1ターンに1度しかベイリオンの効果はトリガーしないから同じターンにPP回復カードをポンポン使わないようにね

 

しっかり上記のことを守らないと勝ち筋がなくなってしまうぞ

f:id:sirocusa14:20191009001706j:plain

こんな状態になってしまう(経験談)↑

 

疾走カードの使い方

PP回復カードの使い方と同じように疾走カードを変に使ってしまうと負けにつながってしまう。

特に森の姫・ミストリナのエンハンス効果はかなり便利だがエンハンス効果をつかってしまうということは疾走カードを一つ減らしてしまうということになる。

疾走カードはデッキ中に10枚入ってはいるものの使うタイミングを間違えれば勝ち筋を失うことになる。

基本的には疾走カード+王の一閃でリーダーを殴る動きを心掛けよう。

 

森の姫・ミストリナ

f:id:sirocusa14:20191017201736p:plain

進化前

アクセラレート 1;輝ける剣撃1枚を手札に加える。
----------
守護
ファンファーレ 輝ける剣撃1枚を手札に加える。「相手の場のフォロワーの数」が自分より多いなら、自分のPPを2回復。

進化後

守護

 

輝ける剣撃

f:id:sirocusa14:20191017230706p:plain

攻撃力最大の相手のフォロワー1体に3ダメージ。自分の場にナテラの大樹があるなら、3ダメージではなく5ダメージ。(攻撃力最大のフォロワーが複数いるなら、その中からランダムに1体)
ランダムな自分の森の姫・ミストリナ1体は疾走 を持つ。

 

しっかり上記のことを守らないと勝ち筋がなくなってしまうぞ

f:id:sirocusa14:20191009001706j:plain

こんな状態になってしまう(経験談)↑

 

 

月の刃・リオードの使い方

f:id:sirocusa14:20191017214552p:plain

進化前

潜伏

進化後

潜伏
進化時 隠伏天誅1枚を手札に加える。

 

陰伏天誅

f:id:sirocusa14:20191017214719p:plain

相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
アサシン1枚を手札に加える。

 

アサシン

f:id:sirocusa14:20191017214848p:plain

進化前

ファンファーレ 自分の指揮官・フォロワー1体は潜伏 を持つ。

進化後

効果なし

 

このデッキ実は潜伏プランもいける。いけそうな場合ならばこのプランをとっても大丈夫だろう。

ただし

今回は潜伏絶対許さないマンが存在する。

f:id:sirocusa14:20191013193925p:plain
f:id:sirocusa14:20191013183935p:plain

相手リーダーにこのようなランダム破壊・ランダム消滅がないことを把握してから潜伏プランをとるようにしよう。

 

また少しだけバフをかけて殴ることも可能。

前の環境の潜伏ロイヤルよりも単体火力が高いフォロワーが多くなったため、火力補助として使うのも十分あり!

もし潜伏プランにすべてをささげた場合、勝ち筋がなくなってしまう場合がある。

 

しっかり上記のことを守らないと勝ち筋がなくなってしまうぞ

f:id:sirocusa14:20191009001706j:plain

こんな状態になってしまう(流石に経験したことない)↑

 

プランについて

ムキムキプラン

正直実質的なプランはこれだけだと思うんですけど(名推理)

とりあえず疾走カードに王の一閃はっつけてリーダーめがけてぶん殴る!!

簡単でしょう?

 

リオードプラン

リオード単体でリーサルをとることはほとんどないですが火力補助的な役割として活躍します。

もしリオードプランもとれそうならムキムキプランと同時並行でおこなうのがいいと思います。

 

 

カードの役割について

クイックブレーダー

f:id:sirocusa14:20191017205645p:plain

進化前

疾走

進化後

進化前と同じ能力。

 

いつもならとりあえず投げろみたいなこと言いますが今回に関しては

このカードの使い方は重要

 

というのも自然ロイヤルは序盤で詰め切っちゃうアグロデッキではなくミッドレンジデッキです。つまり序盤でこのカードを使ってもあまり役に立ちません。

じゃあどのタイミングで使うの?というと

ベイリオンで加わった王の一閃と合わせて使います。

王の一閃と組み合わせ火力を上げながらリーダーを殴る動きをする際に必要なカードです。

あまり考えずに使うと真価を発揮できないので使い方には十分注意してください。

 

説明効いても使い方わからないよという方は

王の一閃くっつけてリーダー殴ればいいと覚えておいてください、

 

 

ヴィオンシスターズ登場!

f:id:sirocusa14:20191017205641p:plain

・レヴィオンの副団長・マイム
・レヴィオンの魔術師・ミイム
・レヴィオンの武闘家・メイム
チョイス したカード1枚を手札に加える。
エンハンス 7;チョイス ではなく、1枚ずつを手札に加え、自分のPPを6回復。

 

自然ロイヤルは少し特殊な使い方をします

通常なら他のレヴィオンカードをサーチするためにレヴィオンの副団長・マイムを選択することが多いです。

 

ヴィオンの副団長・マイム

f:id:sirocusa14:20191017210940p:plain

進化前

ファンファーレ レヴィオン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後

効果なし

 

ですが基本的に使われるカードはこちらになります。

(アルベールが確定サーチなのでマイムを使うという動きももちろんあります。)

ヴィオンの魔術師・ミイム

f:id:sirocusa14:20191017210932p:plain

進化前

ファンファーレ 自分のPPを2回復。自分の場に他のレヴィオン・カードがあるなら、2回復ではなく3回復。

進化後

効果なし

 

理由としては王の一閃を加えるためです。

ただそれ以外に理由がないので状況によっては他のカードをチョイスしても大丈夫です。

 

エンハンス効果でも王の一閃を加えることができるが同時に3枚のカードが加わってしまうため王の一閃を燃やしてしまわないように注意しましょう。

f:id:sirocusa14:20191017232321j:plain

燃えるがいいや

 

盤面が危ない場合などはこちらのカードをチョイスするのもいいでしょう

 

ヴィオンの舞踏家・メイム

f:id:sirocusa14:20191017210929p:plain

進化前

突進
ファンファーレ 自分の場に他のレヴィオン・カードがあるなら、+1/+1する。

進化後

突進

 

 

ブレイブ・マナ

f:id:sirocusa14:20191017205637p:plain

ナテラの大樹1枚を手札に加える。
5ターン目かそれ以降なら、自分のPPを1回復。10ターン目かそれ以降なら、自分のフォロワーすべてを+1/+1する。

 

ブレイブ・マナは基本的に5ターン目以降に使います。

理由としては5ターン目以降にブレイブ・マナはPP回復効果を持つためです。

つまり王の一閃を回収できるカードの一つになります。

王の一閃を回収するカードとしてはかなり扱いやすいカードなので他に使いたいカードがあればそのカードを優先してもらっても大丈夫です。

(扱いやすい理由としては0コストで王の一閃を回収できるため)

 

 

荒野の案内人

f:id:sirocusa14:20191012115132p:plain

進化前

ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。

進化後

ラストワード 自分の場にナテラの大樹がないなら、ナテラの大樹1つを出す。
進化時 ナテラの大樹1枚を手札に加える。

 

ナテラの大樹がないならラストワードでナテラの大樹を場に出してくれるので初手に必ずほしいカードの一つ。ただし後半進化が切れた状態で持っているとただの2/2になってしまい、腐ってしまいやすいのが難点。

最近ではデッキにはよりますが削られることが多いカードの一つになってきています。

 

月の刃・リオード

f:id:sirocusa14:20191017214552p:plain

先ほど紹介したので再度カードの効果は書きません。悪しからず。

 

このおじさんつよすぎぃ…なんだけど

新しい環境になってからはリオード主軸にしても、潜伏絶対許さないマンやそもそも環境が早くて勝てないので、+αとしての戦力として自然ロイヤルに入れられています。

 

そのため軽くリオードを育ててからリーダーを殴るという動きをしたほうがいいと思います。

せっかく育てたリオードが2コスト結晶消滅で取られたら目も当てられません。

 

ハルバードウルフ

f:id:sirocusa14:20191017214606p:plain

進化前

ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。相手の場のフォロワーの数が自分より多いなら、自分のPPを1回復。

進化後

効果なし

 

ナテラの大樹を手札に加えられ、条件を満たせば王の一閃を加えられることができる。

使い勝手がいいカードの一つ。

ただし相手によってはPP回復の効果が使えない場合がある。

ですがナテラの大樹を加えることができることができるためどのタイミングであっても腐りはしない。

(最悪他のカードでもPP回復できるので無理やりこのカードの条件を満たそうとしなくても大丈夫です)

 

必中の狙撃士・ワルツ

f:id:sirocusa14:20191017214603p:plain

進化前

ファンファーレ エンハンス 6; 相手のフォロワー1体か相手のアミュレットひとつを消滅させる。

進化後

進化時 体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。

 

まぁ、性能はぶっ壊れですね…

ただ環境が疾走バースなのでそういう点でみると強いかと言われれば微妙

(手札から打点出るので)

ですが相手のフォロワーを最大3体までこのカードのみで除去できるため入れておいたほうがいいカードの一つではある。

 

簒奪の蛇剣

f:id:sirocusa14:20191017214558p:plain

相手のフォロワー1体に3ダメージ。
黄金の小剣、黄金の杯、黄金の靴、黄金の首飾りの中から、ランダムに1枚を手札に加える。

黄金の小剣

f:id:sirocusa14:20191017221156p:plain



相手のフォロワー1体に1ダメージ。

黄金の盃

f:id:sirocusa14:20191017221303p:plain

自分のリーダーか自分のフォロワー1体を2回復。

黄金の靴

f:id:sirocusa14:20191017221202p:plain

自分のフォロワー1体は突進 を持つ。

黄金の首飾り

f:id:sirocusa14:20191017221159p:plain

自分のフォロワー1体を+1/+1する。

 

困ったら入れるカードの一つ。

非常に使いやすい性能をしているのでこのデッキにもピンではあるが入っている。

また蛇剣の効果から出てくるカードはどれも強力。

特に首飾りがでると王の一閃に加えてバフをかけることができる。

 

白刃の剣舞

f:id:sirocusa14:20191017223112p:plain

ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。これを「自分のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ行う。上限は10回。
エンハンス 5; ダメージを与える前に、自分のフォロワー1体を+2/+2する。

 

多分ロイヤルでこのカードを抜いたデッキを見せると「え、白刃の剣舞入れないの?」と言われるくらい脳死で入れてもいいカードの一つ。

 

というのも除去としてもかなり優秀で2コストで打点が最大10点だせる破格の性能をしている。

 

特に自然ロイヤルは大型のフォロワーが並ぶので相性はかなりいい

特別な理由がない限りは採用したほうがいいと思う。

 

 

簒奪の絶傑・オクトリス

f:id:sirocusa14:20191017223110p:plain

進化前

ファンファーレ ラストワード 能力を持つ相手のフォロワー1体は、ラストワード 能力すべてを失う。このフォロワーは、失わせたラストワード 能力すべてを持つ。
エンハンス 8; +2/+2して、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。自分のPPを2回復。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)

進化後

進化時 黄金の小剣、黄金の杯、黄金の靴、黄金の首飾りの中から、ランダムに異なる2枚を手札に加える。

 

ラストワードをパクることで有名なカード

またエンハンス効果も使いやすくどのタイミングで出しても腐りにくい。

環境によって採用枚数が違うことがありラストワードが多い環境であれば3枚採用されている。

白刃の剣舞との相性も良く、エンハンスで出した場合ランダム6点を相手のフォロワーに与えることができる。

 

白翼の戦神・アイテール

f:id:sirocusa14:20191017223121p:plain

進化前

ファンファーレ 「自分のPP最大値に+1した値」以下でコスト最大のロイヤル・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後

進化時 自分の他のフォロワーすべてを+0/+1する。

 

ファンファーレ効果で色々書かれているがこのデッキであればベイリオンを確定サーチすることができる。

進化時効果は今の環境だとほとんど使われないが体力を+1する効果で盤面を強化させることも可能

 

要は有能サーチカード

 

 

王たる光・ベイリオン

 

f:id:sirocusa14:20191017223116p:plain

そもそもこのデッキ、この男(?)がいなければ始まらない。

王の一閃に依存していることもあり、確実にこのカードを引くことが大切になる。

アイテールもいるため実質6枚体制なので事故らない限りは引ける(と思う)

進化時効果でPP回復をおこなうためベイリオンを出した後は基本的にはベイリオンに進化をきることをおすすめします。

 

 

ヴィオンの英雄・アルベール

f:id:sirocusa14:20191017225330p:plain

進化前

疾走
攻撃時 自分の場に他のレヴィオン・カードがあるなら、+1/+0する。
ファンファーレ エンハンス 9;それぞれ名前の異なるレヴィオン・フォロワー(レヴィオンの英雄・アルベールを除く)をランダムに1枚ずつ、自分のデッキから場が上限枚数になるまで出す。

進化後

疾走
攻撃時 自分の場に他のレヴィオン・カードがあるなら、+1/+0する。

 

エンハンス9で使うとレヴィオンカード0枚なのでお気を付けください。

f:id:sirocusa14:20191013144905j:plain

疾走だから入れてる感じなんですかねぇ‥そしてマイムで確定サーチというのもありピンなんだと思います。

多分このカード自由枠だと思うのでシヴァか何かに変えてもいいかと思います。

アルベールは少しだけ使いにくい性能しているので…

 

ただ疾走というのはこのデッキにおいては魅力的です。

採用は十分にありでしょう。

 

 

躍動する獣戦士

f:id:sirocusa14:20191017225326p:plain

進化前

突進
ファンファーレ 自分の場にナテラの大樹があるなら、自分のPPを3回復。
エンハンス 8;疾走 を持つ。

進化後

突進

 

このカード一枚でやりたい動きが完結します。

エンハンス8の疾走+PP回復による王の一閃の回収+王の一閃のバフ先がある=強い

自然ロイヤルに入れない理由がないカードです。

わけわかんなくても脳死でデッキに入れましょう!!

 

 

森の姫・ミストリナ

f:id:sirocusa14:20191017225322p:plain

フォロワー1体に5ダメージを与え、疾走を持ち、PP回復もおこない、守護も持っている。

とりあえずやりたいことがすべて詰まっているカード

これも躍動する獣戦士と同じく脳死で入れても大丈夫です。

しかし条件付きの効果が多いためしっかりと効果を読んでから試合に挑むようにしてください。

使い方を間違えると一転して劣勢になる場合もあります。

 

最後に

説明するとかなり簡単ですが実際やってみると難しい部分もでてきます。

やりながらパターンを覚えていってください。

また微妙に効果が複雑なカードも多いので間違って覚えたりしないようにしてくださいね!!

間違えるとFXで有り金全部溶かした人の顔になります。

f:id:sirocusa14:20191017231347p:plain

最後にコメント、youtubeのチャンネル登録、そして読者になってくれると大変うれしいです!!

ラグナアウェイクとドールオペレーションを入れたAFネメシスに希望はあるのか[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

とある有名な宗教団体から

棄教するならただじゃすまないぞと脅迫された男!!

しろくさです!!(まず入信してねえよ)

 

今回はラグナアウェイクドールオペレーションを突っ込んだデッキになります。

 

ふと思ったんですよ。メイシアってほぼ確実にリーサル取れるけど10ターン目まで待ってくれるデッキがほとんどねえじゃねえかと

じゃあそれより前にでかいフォロワーに疾走つければいいじゃない!!脳筋

byマリー・シロクサネット

f:id:sirocusa14:20191017170820j:plain

 

ということでドールオペレーションをいれてみました

 

森羅咆哮アディショナル後のネメシスデッキ記事

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

 

デッキ紹介

youtube


[シャドバ]AFネメシスに希望はあるのか! ドールオペレーション採用が熱い気がする[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 

ニコニコ版

f:id:sirocusa14:20191017162706p:plain

勝ち筋について

メイシアプラン

一番わかりやすいプランで10ターン目にメイシア進化でリーサルを狙うプランです。

どれだけ自分のフォロワーを破壊できたかが勝負のカギになります。

普通に戦ってれば溜まりますけど…

粛清の英雄・メイシア

f:id:sirocusa14:20191017163044p:plain

進化前

このフォロワーは相手リーダーを攻撃不能
ファンファーレ カードを1枚引く。

進化後

(相手のリーダーを攻撃可能)
進化時 粛清の一刀1枚を手札に加える。

 

粛清の一刀

f:id:sirocusa14:20191017163139p:plain

自分のネメシス・フォロワー1体を選択して、+4/+0する。
そのフォロワーは疾走 を持つ。
選択したフォロワーが粛清の英雄・メイシアなら、+4/+0するのではなく、+X/+0する。
Xは「このバトル中に破壊された自分のフォロワーの数」である。(それはX体)

 

ラグナアウェイクプラン

どちらかというとメイシアプランにラグナアウェイクをプラスしたようなものだと考えてください。

 

sirocusa14.hatenablog.com

 ラグナアウェイクを使え、かつ次のターンが回ってくればほぼ勝ちなので狙ってみるのもありです。

 

ドールオペレーションプラン

f:id:sirocusa14:20191017170015p:plain

自分の手札のランダムな操り人形1枚を+4/+0する。
エンハンス 7;操り人形2枚を手札に加える。自分の手札のランダムな操り人形1枚ではなく、2枚を+4/+0する。

 

ドールオペレーションでムキムキにした操り人形君で相手の顔面をシバきます。

早ければ7ターン目に決まりますがその間にどれだけ相手の顔が削れているかが大切になります。

 

改善案

この後もこのデッキをプレイしてみて思ったのですがもう少し前目にしてもいいのかなと思いました。

なので構造の解析マキシマムメタルゴリラを入れるというのもなくはないです。

 

構造の解析

f:id:sirocusa14:20191017164304p:plain

レディアンアーティファクト1枚をデッキに加える。
自分のターン終了時、カードを1枚引く。

 

マキシマムメタルゴリラ

f:id:sirocusa14:20191017164259p:plain


進化前

ファンファーレ 共鳴 状態か自分の場にナテラの大樹があるなら、疾走を持つ。

進化後

効果なし

 

最後に

正直あまり強くない…

現在色々試行錯誤中ではございますがネメシスは現在の環境では活躍は難しいかもしれません

 

でも楽しければOKです

f:id:sirocusa14:20191013145432j:plain

コメントyoutubeのチャンネル登録、ブログの読者そして拡散などしてくれると大変うれしいです。

最後までみていただきありがとうございました。

リノセウスデッキという嫌われ者デッキが何故強いのかついて考えてみた[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

最近ゴキブリに襲われる夢を見た男

しろくさです!!(一日最悪でした)

 

今回は夢に見てしまったリノセウスについて考えていきたいと思います。

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191016190122j:plain

皆さんご存じの通りリノセウスを使ってOTKをしていくデッキです。

 

豪風のリノセウス

f:id:sirocusa14:20191016192138p:plain

進化前

ファンファーレ +X/+0する。Xは「自分がこのバトル中に(このカードを含めず)プレイした豪風のリノセウスの枚数」である。Xが5以上なら、疾走 を持つ。(自分がこのバトル中にプレイした豪風のリノセウスはX枚)

進化後

自分のターン終了時、このフォロワーを手札に戻す。

 

複雑そうですがザックリ説明すると

豪風のリノセウスをプレイした枚数だけ攻撃力が上がる

豪風のリノセウスを5回プレイしたその次のプレイからリノセウスが疾走を持つ

・進化すると自分のターン終了時に手札に戻る

というものです。

 

プレイの流れ

実は理想の流れかというと少し怪しいですが大体この流れでプレイすると思うので書いていきます。

1.1ターン目に手札にリノセウスがある+手札に森の番人(などのバウンスカード)がある、かつ相手リーダーに1コスト除去スペル(ヴァンプの姦淫の口付けなど)がないことを確認してリノセウスが投げられれば投げる。

→次のターン森の番人でリノセウスを回収する

 

2.森の女王・リザを3ターン目にプレイしてリノセウスをサーチする。

 

3.その後はリノセウス進化やバウンス、除去しながらリノセウスを育てていってOTKを狙っていく。

 

順調にプレイしていくと7ターン目位にリーサルが見える。

 

何故強いのか

リーサルターンの早さ

まずリノセウス相手にゆっくり準備していたら7ターン目にはひき殺されます。

特にコントロール系のデッキはリノセウスに勝つことは不可能に近いので軒並みのコントロールデッキを狩ることが可能です。

 

必要パーツの少なさ

リノセウスデッキのパーツはリノセウス(主役)、バウンスカード、除去カードになります。

例えば自然ウィッチなんかは除去カードになかなか枠がさけないんですよね。GameWithさんの構築だとナテラを回すカードと進化軸に必要なカードでほとんどの枠を埋めてしまうので難しい。

しかしリノセウスデッキであればリノセウスとバウンス以外は実質自由枠です。そうすれば強いデッキになってしまうのも必然なのかもと思います。

 

全体的にコストが低い

リノセウスのバウンスカードって1コストと2コストじゃないですか。簡単にリノセウスを戻すことができるんですよね‥

そのせいで他の除去カードとくっつきがいいのがリノセウスを強くしている条件かなと思います。

 

最後に

書いといてあれだけど正直皆が納得できる理由になったかといえば疑問

もう少し書きたかったけどなかなか強い理由を書くのって難しいんだなと改めて感じました。

そこら辺の人間の意見なんだと思って聞き流しといてください…

 

コメント、youtubeのチャンネル登録(youtubeニコニコ動画)ブログの読者になってくれると嬉しいな!!

アマツ軸自然エルフ! 思っていた何倍も強かった件について!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

最近ブログ見てくれている人が多く、うれしくてニヤニヤしてたら周りからキモイ顔してるねと言われた男

しろくさです!!

 

今回はアマツ軸の自然エルフについて考察というか動画の紹介もかねてやっていきたいと思います。

 

アディショナル後(最新)のアマツエルフ

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

デッキ紹介

自分の動画の宣伝


[シャドバ]アマツ採用型自然エルフを使って自然ビショップを3分程度でシバいた件について[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

もしくは多分右側にあるしろくさのyoutubeしろくさのニコニコ動画から飛べますよ。

 

画像版

f:id:sirocusa14:20191016161544p:plain

プレイの流れ

簡単です。フェアリー集めてアマツ使って戦う!それだけ!!

フェアリーブレイダー・アマツ

f:id:sirocusa14:20191016161745p:plain

進化前

ファンファーレ 自分の手札にフェアリーが2枚以上あるなら、+1/+1して守護 を持つ。4枚以上あるなら、さらに、+1/+1して、必殺 を持つ。6枚以上あるなら、さらに、手札のフェアリーすべては+1/+1されて、疾走 を持つ。

進化後

効果なし

 

 

アマツの効果をフル活用するためにフェアリーを6枚手札に抱えてから投げるという動きが理想です。

 

ただアマツが引けない場合がありますよね。

その場合はリリィが活躍します。

 

 

水晶の指揮者・リリィ

f:id:sirocusa14:20191016162028p:plain

進化前

ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、自分のフォロワーすべてを+1/+0する。
4枚以上プレイしていたなら、さらに、自分のフォロワーすべてを+0/+1する。

進化後

進化時 自分の他のフォロワー1体を+2/+2する。

 

リリィはアマツがどうしても引けないときに使用します。

フェアリーなどを使ってできるだけ強い盤面を作っていくプランに切り替えましょう。

 

もしアマツが引け、かつリリィが引けた場合の爆発力はすさまじいものがあります。

アマツの効果+リリィの効果(全バフが載った場合)各一回ずつかけると盤面に3/3のフェアリーが3体、5/5のフェアリー、そして3/3のリリィが盤面を制圧することになります。

次のターンにも最低2体の2/2フェアリー疾走が待ち構えているのでほぼリーサルが見えていますね。

 

このように爆発力に関してはどのデッキよりもすごいです。

 

逆にどうしても下振れてしまうことがあると思います。

その時に使うのがラティカ、メイなどのカードです。

 

f:id:sirocusa14:20191013183935p:plain
f:id:sirocusa14:20191013184849p:plain

回帰する抱擁・ラティカ
進化前

ファンファーレ 自分の手札にフェアリーが2枚以上あるなら、相手のフォロワー1体に4ダメージ。
ファンファーレ 自分の場にナテラの大樹があるなら、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)

進化後

進化時 大いなる回帰1枚を手札に加える。

 

大いなる回帰

f:id:sirocusa14:20191013183946p:plain

攻撃力最大の相手のフォロワー1体は、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。そのフォロワーを破壊する。(攻撃力最大のフォロワーが複数いるなら、その中からランダムに1体)
このターン中にカードをプレイした枚数を+2する。

 

アクティブエルフ・メイ

進化前

直接召喚 自分がカードをプレイしたとき、それがこのターン中に4枚目なら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、このフォロワーを手札に戻す。
ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを4枚以上プレイしていたなら、ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。

進化後

効果なし

 

この2枚は対戦で下振れしたときに活躍します。

コストの低いカードを多く採用しているため、特にメイに関してはほぼ確実に直接召喚ができ、プレイできます。

最後の1手まで私は諦めない!!という人はこのカードを使って粘っていってください。

 

このデッキのプランについて

アマツプラン

アマツのバフを使っていき勝利を目指していきます。

そのために必要なカードがフェアリーサークル、フェアリーウィスパラー、萌芽の化身、悪戯の精霊です。

(スケアリートレントにはあまり期待しないほうがいいです。)

f:id:sirocusa14:20191016164657p:plain
f:id:sirocusa14:20191016164700p:plain
f:id:sirocusa14:20191016164703p:plain
f:id:sirocusa14:20191016164706p:plain

フェアリーサークル

フェアリー2枚を手札に加える。

 

悪戯の精霊

進化前

結晶 1;カウントダウン 3
自分のターン終了時、フェアリー1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ フェアリー2枚を手札に加える。

進化後

効果なし

 

萌芽の化身

進化前

ファンファーレ フェアリー1枚を手札に加える。自分の場にナテラの大樹があるなら、1枚ではなく2枚手札に加え、突進 を持つ。

進化後

効果なし

 

フェアリーウィスパラー

進化前

ファンファーレ フェアリー2枚を手札に加える。

進化後

効果なし

 

とりあえずこれらのフェアリーを集めるカードを使ってアマツの起動をフルでできるように頑張ってください。

どうしてもフル活用は無理だと判断した場合、次のプランに移行してください。

 

盤面バフプラン

アマツ軸が不可能だった場合に取るプラン

できる限りバフをかけながら盤面を制圧してくことが大切です。

この場合はフェアリー6枚効果未満のブレイダーをプレイしてしまっても大丈夫です。

序盤からブルームスピリットなどで押し切れそうだった場合もこっちのプランを取ることがあります。

 

ブルームスピリット

f:id:sirocusa14:20191016170350p:plain

進化前

自分のターン終了時、自分の場にナテラの大樹があるなら、フェアリー1体を場に出す。
自分の場にフェアリーが出るたび、それを+1/+1する。

進化後

進化前と同じ能力。

 

余談ですが

基本的にフェアリーの数が奇数だった場合は1枚使ってしまっても大丈夫です。

というのもフェアリーを奇数加えるカードは悪戯の妖精の結晶効果フェアリートレントの効果のみだからです。(一応ナテラの大樹を置いていない場合の萌芽の化身も)

そして悪戯の精霊は後半結晶効果で置くくらいなら通常のフォロワーとしてプレイしたほうがいいです。(盤面が狭くなるため)

 

注意点など

ナテラの大樹ですが置かないほうがいいときもあります。このデッキでナテラの大樹を参照するカードはブルームスピリット、ラティカ、萌芽の化身になります。

また上振れた場合はラティカは使用しない場合が多いです。

明らかに途中でアマツプランがとれるとなった場合ナテラの大樹がリーサルを邪魔をすることもあります。使用する際はしっかりと盤面と手札をプレイしながら判断していってください。

基本的にはナテラを置いたほうがいいですがたまに置かないほうがいい場合もあるので少しだけ意識していただければと思います。

 

このデッキはアグロです。恐れず顔面にバリバリいきましょう

(明らかに死にそうなときはしっかり処理してね)

 

最後 

ほぼ一週間ぶりに動画出しました。

多分他の配信者よりも大分アグレッシブなデッキだと思いますので俺は上振れるんだという強い意志の方ほど使ってみてください。

上振れれば誰にも止めることはできない…

最後にブログの読者とかyoutubeのチャンネル登録とか宣伝とかしてくれたらめっちゃ喜びます。

よろしくね