しろくさのシャドウバース紹介ブログ

攻略サイトでは省かれてしまうような説明もしっかり採用し、シャドウバースを誰よりも詳しく丁寧に説明していきます。

MENU

AFネメシスについて 加速装置の置き方について/フィニッシャーを絞った理由について[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

飼っているワンちゃんに部屋のものを盗まれている男!!

しろくさです!!

 

今回はYouTubeできた質問についてお答えしたいと思います。

ブログでは動画でされた質問やコメントなども書いていきますのでYouTubeでの多くのコメント、質問お待ちしております。(ブログもまってるよ!!)

質問に関しては基本的には動画の構築を前提に答えていきます。

最後に質問を簡単に書いているので長々と文字を見たくない方は最後だけ見るといいかもです。

 

 

 

今回の質問内容

質問をくださった動画はこちら


[シャドバ新弾]加速装置5枚体制で相手の盤面を崩壊させる!除去最強のアンリミAFネメシス[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

質問内容

初めまして、アンリミAF使いがいてとても嬉しいです! 構築に関していくつか質問をさせていただきます

①加速装置を複数置くことが過去動画で何回か見受けられますが、盤面圧迫よりもPP回復量の増加を取った形でしょうか?

②フィニッシャーをメイシアに据えた構築と見受けられますが、アグロヴァンパイアやアマツエルフのリーサルに間に合わなくなりそうな気がしています。早めの機構の解放によるAF横展開からシオンというアグロプランを非採用にし、メイシアプランに絞った理由は何でしょうか? 

 

では答えていきます。

加速装置の置き方について

一つ目の加速装置の置き方についてですがローテアンリミで置く意味が変わっていきます。

 

ローテの場合

ローテで加速装置を複数置く場合ですが、基本的にはメイシアリーサルを決めるためになります。

というのもローテではアンリミに比べてPP回復をおこなう手段が乏しいためです。

アンリミではデウスエクスマキナがいるため、盤面に加速装置機構の開放をプレイせずとも実質0コストアーティファクトカードをプレイできます。

それに対しローテでは加速装置機構の開放がなければPP回復をすることができません。

そのため10ターンよりも早いターンにメイシアリーサルを決めようとたときに加速装置を複数枚置く場合があります。(基本は加速装置+機構の開放をプレイして決めにいきます)

 

この状況以外で2枚置いている場合は単純にプレミかそうせざるを得なかった状況(除去が間に合わないなど)であったことが考えられます。

 

 

 

アンリミの場合

これは単純にアーティファクトカード突進を持たせるターンを増やすためです。

例えばデウスエクスマキナが発動している場合、共鳴状態であれば手札にある加速装置を燃やして手札補充がされてしまいます。

AFネメシスにおいて加速装置非常に重要なカードです。

そのため加速装置できる限り盤面に置き続けておいたほうがいいと考えています。

なので加速装置のカウントダウンがリーサルまで十分であると考えた場合を除き、加速装置を2枚置く場合があります。

 

動画を見返していただくとわかるのですが、最初のアンリミAFネメシス動画以外では加速装置を2枚設置していた場合、カウントダウンの数字が異なっています。

(最初の動画では加速装置の扱い方を確定できていませんでした)

これはPP回復というよりかは突進を持たせ続けたいという意図があります。

 

 

 

 

 

フィニッシャーについて

シオンを採用しなかった理由としては環境にウィッチが多かったためです。

盤面で戦っていても除去が豊富なウィッチに勝つことはできないと考えたためシオンを削りました。

またデッキの回し方を簡単にしたいという意図もありました。

リーサルプランが複数あると基本的にプレイングが困難になってしまうためです。

ですが

実は現在のAFネメシスはシオンメイシア二枚採用されています。

(明日動画にする予定です)

これは指摘していただいた通りだと思います。

アグロヴァンプに関してはフィニッシャーをメイシアに絞っても十分勝利することが可能です。

 

ただしアマツデッキには不利でした。

というより相手が事故ってくれない限り絶対に勝てません。

シオンを採用することによりアマツデッキにもある程度勝てるようになりました。

 

またメイシアリーサルを決めやすくなった点も挙げられます。

序盤から打点を削れる試合も多くなったため、十分にフォロワーが破壊されていなくともリーサルまでもっていくことができるようになりました。

 

 

 

最後に

加速装置をなぜ複数枚置くのか

ローテの場合

メイシアのリーサルを決めやすくするため

アンリミの場合

できる限り突進の効果を持たせ続けたいため

 

フィニッシャーについて

その意見いただいたぁ!!

 

 

 

質問かなり長くなりましたがいかがだったでしょうか?

あとかなり難しい答えになったような気がしてかなり不安です(私の文章力の問題!?)

もしかしたら動画にするかもしれないです。

 

質問ありがとうございました。

質問大募集中ですのでよろしくお願いします。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

AFネメシスのマリガン方法に迷っている方へ[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

艦これのゲーム一切やってないくせに艦これのグッズはしっかり集めている男!!

しろくさです!!

 

今回はAFネメシスのマリガンについて書いていきます。

 

私自身もAFネメシスのマリガンについては結構悩みに悩んでいた時期がありました。

私のようにAFネメシスのマリガンに悩む人が少なくなるよう、できる限り簡単に詳しくかつ簡単に説明していきますのでよろしくお願いいたします。

 

注意点

・私のブログを参考にしながら正解を探していってください。

・マリガン方法はしろくさ式なのでこのマリガン方法が絶対正解とは断言できません。

他の方の実況やブログなども参考にしてみてください。

 

マリガン参考デッキ記事

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

AFカードを仕込むカードが3枚来ている場合

マリガンにある程度のパターンがあります。

ここではAFを仕込むカード、例えば魔鉄の獅子キャットガンナーブライトシューターなどが手札に来ている状態でのマリガン方法です。

f:id:sirocusa14:20200127012911p:plain
f:id:sirocusa14:20200127012352p:plain
f:id:sirocusa14:20200127012354p:plain

 

基本的には3枚キープになります。

AFカードを山札に埋めることができないとそもそもとして試合に勝つことができません。

そのため基本的にはAFカードを山札に埋めるカードを全力で探しに行きます

 

ただ自分自身でも答えが出ていないところがあって正直2枚キープでもいいような気がします。

ブライトシューター以外の任意のカードを返してしまってもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

AFを仕込むカードが1枚も来なかった場合

基本すべてマリガンしてください。

 

 

 

 

 

カイザーインサイトが引けている場合

f:id:sirocusa14:20200127193055p:plain

 

 

アーティファクトカードを仕込むカードが2枚来ていた場合

この手札だとアクセラカイザーインサイトを使用するタイミングはないので山札に返してしまいましょう

 

アーティファクトカードを仕込むカードが1枚来ていた場合

 アーティファクトをサーチするカードがある場合はキープしてもいいです。

 

 

アーティファクトを仕込むカードが引けていない場合

カイザーインサイトを残し、残りは全部マリガンしてください。

 

 

 

 

 

その他

基本的にはその他のカードはすべてマリガンの対象です。

ただし潜伏ロイヤルなどミュニエカルラでしか対応できないデッキであると予想できる場合、マリガン時に返さないという手段をとっても大丈夫です。

f:id:sirocusa14:20200130212520p:plain
f:id:sirocusa14:20200130212523p:plain

 

ただし事故の原因になってしまう可能性があるので数枚手札に来ていても欲張らず1枚だけキープしましょう。(経験談

 

 

 

 

 

最後に

マリガン方法をかなり詳しく書こうとすると5000文字いきそうになったのでやめました。

簡単に書きましたが初歩的なマリガン方法についてはかけたかなと思います。

後は経験とその他の知識などを集結してマリガン方法を習得していってください。

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

RAGEではほとんど負けなしだった最強のAFネメシスを紹介いたしますpart1[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

大学のテスト中なのにのんきにブログを更新している男!!

しろくさです!!(正直ムリ久保)

 

 

皆様ムチャクチャお久しぶりです。

YouTubeの毎日投稿を自分で勝手に義務づけていたらブログが泡沫となりました()

ですが大学も明日から春休みということでブログも毎日更新していきますよ!!

 

ということはさておき(え!?)

今回はRAGEではほぼ負けなしだったAFネメシスを紹介したいと思います。

 

 

 

 

その前に(RAGEの結果について)

 RAGEの結果は4-2で終わりDAy2に進むことができませんでした。

個人的な分析

・2敗した試合はすべてストレート負けであった。

式神ウィッチはメタられていることが多かった

ことが挙げられます。

 

 

まず持ち込んだデッキなんですが式神ウィッチAFネメシスです。

またBO3では式神ウィッチを先攻、AFネメシスは後攻に設定していました。

これがRAGEで負けたと考えられる原因だと考えています。

 

理由として式神ウィッチメタられていた、または同じ式神ウィッチでもミラー戦に強い構築であったため勝つことが難しかった点が挙げられます。

そのためAFネメシスを使用する前にストレートで負けてしまうという事態が発生してしまいました。

RAGE対戦者が式神ウィッチを意識したデッキ編成にするのはある意味当たり前です。デッキ選択する際にメタ的な思考が足りなかったと考えています。

 

 

他にもあったりしますがまたどこかで気が向いたらRAGE反省ブログでも書こうかと思います。

 

 

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20200127010954j:plain

このデッキは全体を通して1敗しかしていません。

またその試合は6リノセウスキルだったため…実質勝ちです(?)

 

このデッキはいくつもの側面を持っています。

アグロミッドレンジコントロールすべての動きを切り替えられるかつ、あまり引きに左右されないデッキを意識しました。

そのため他のAFネメシスに比べて事故りにくい構築になっています。

 

 

戦い方について

アグロプラン

序盤から攻めまくって勝ちに行きます。

正直いってある程度の引きは必要ですが、アグロプランに持っていくことができれば環境デッキにはほとんどの場合で勝つことが可能です。

 

一例として

ブライトシューター魔鉄の獅子キャットガンナーなどでアーティファクトカードを仕込む。

f:id:sirocusa14:20200127012911p:plain
f:id:sirocusa14:20200127012352p:plain
f:id:sirocusa14:20200127012354p:plain

1ターン目ブライトシューター、2ターン目魔鉄の獅子orキャットガンナー

その後アーティファクト系のカードを引っ張ってくる。(アーティファクトコールカニカルガンナーなど)

f:id:sirocusa14:20200127012455p:plain

3ターン目アーティファクトコールが望ましい

機構の開放を使用し、盤面をフォロワーですべて埋める。

f:id:sirocusa14:20191218222102p:plain

4ターン目機構の開放をプレイ、手札のすべてのアーティファクトカードをプレイする。

また手札にあれば機構二輪の天使などのアーティファクトカードを仕込むカードもプレイすることをおすすめする。

その後も盤面を埋め続けながら体力を削っていって勝利する。

 

 

正直上振れに近いですが狙える場合もちらほらあるのでここだと思ったときにこのプランに挑戦してみてください。

 

 

 

 

ミッドレンジプラン

アグロプランが通らない場合、またはアグロプランを通せない相手であった場合、ミッドレンジプランでいきましょう。

 

うまく立ち回れば安定して9ターンメイシアが決まります。

なのでそこを目標にして手札を準備するようにしてください。

 

メイシアリーサルに必要な準備

1.アーティファクトカードを複数枚抱えておくこと

7ターン目であれば最低4枚、8ターン目であれば3枚、9ターン目であれば2枚以上は持っておこう

ただし例外はいくらでもあります

2.盤面に加速装置をプレイ、もしくは2枚機構の開放が打てるようにする

3.メイシアに進化を切る際には必ず手札枚数が8枚以下であることを確認する。

手札が9枚の状態でメイシア進化すると粛清の一刀を燃やします

 

詳しくは私の動画でプレイングを確認してみてください。


[シャドバ新弾]RAGEでほぼ負けなしだったAFネメシスを紹介していく[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 

 

 

 

 

コントロールプラン

たまに処理ができてもリーサルまでなかなか結び付かない試合もあります。

その場合はカイザーインサイトなどで相手の体力を削り切るようにしましょう。

f:id:sirocusa14:20200127193055p:plain

 

加速装置アーティファクトカードがあれば0コストで盤面処理が可能です。

小粒なカードを処理し、体力7以下のカード1体をカイザーインサイトで処理する動きをしていきましょう。

 

 

 

 

最後に

久々のブログでしたがいかがでしょうか。

YouTubeはもちろんのことブログもできる限り毎日投稿していきますのでよろしくお願いいたします。

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

「しろくさ式密林エルフ」は環境にコミットする[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

かなり久しぶりの投稿になりました。

しろくさです。

デッキ研究と動画投稿をしていました

 

今回はしろくさが出した結論である密林エルフの構築について書いていきます。

 

「密林エルフを使いたい方」

「強い密林エルフを回したい方」

などにおすすめです。

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20200101195739p:plain

密林エルフとは?

f:id:sirocusa14:20191209214059j:plain


進化前

ファンファーレ 自分がこのバトル中にプレイした密林の守人が(このカードを含めず)3枚以上なら、+1/+1する。6枚以上なら、さらに守護 を持つ。

進化後

効果なし


 密林の守人というフォロワーがキーカードになります。

使えば使うほど密林の守人の性能が上がっていくので、できる限り密林の守人をプレイする必要があります。

 

そのため密林の守人を手札に加える効果を持つカードが多く採用されています。

 

また密林の守人の性能はそれだけではありません。

密林の守人を6枚以上プレイしすると、次の自分のターンにフォレストエース・リマーガが直接召喚されます。

 

 

f:id:sirocusa14:20200101200736p:plain


進化前

アクセラレート 1; 密林の守人1枚を手札に加える。コスト7のアクセラレート を持たないフォレストエース・リマーガ1枚をデッキに加える。

----------

直接召喚 自分のターン開始時、自分がこのバトル中にプレイした密林の守人が6枚以上なら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。

疾走

進化後

疾走


フォレストエース・リマーガの直接召喚とともに相手の体力を削り切るのがこのデッキの勝ち方です。

 

簡単に「しろくさ式密林エルフ」の特徴

密林エルフ手札が枯渇しやすいという弱点がありました。

しかし自然の導き豊穣の季節などを採用することによって手札が枯渇してしまうという問題点を解決しました。

 

 

 

キーカード

自然の導き

f:id:sirocusa14:20200101201526p:plain


自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。

カードを1枚引く。


 構築する人によって採用枚数が異なってくるカードで、不採用の構築もあります。

ですが密林エルフには必須級のカードであると私は考えています。

 

理由としては2つあり、まず単純にドロソです。

手札を一枚補充するので、手札を消費することなくプレイすることが可能です。

 

そして密林の守人を使いまわすことが可能です。

対空射撃もそうですが、バウンスカードは実質密林の守人と思ってください。

そのように考えると、密林の守人の採用が対空射撃を含めて6枚増やすことができています。

たまに密林の守人がほとんど引けないという事故もあるので、そのような場合も含めての対策になります。

 

 

豊穣の季節

f:id:sirocusa14:20200101202537p:plain


カードを2枚引く。

このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、2枚ではなく3枚引く。


 

 デッキには1枚採用になります。

豊穣の季節の使用タイミングについて

このカードは序盤に使用するカードではありません。

基本的にはフォレストエース・リマーガが直接召喚した以降のターンに使用します。

 

できる限り手札切れの対策をしていますが、中盤以降どうしても手札が切れてしまう場合があります。

その場合に豊穣の季節をプレイし、手札を増やすという役割を持たせています。

 

 

 

採用されていないカードについて

豊穣の闘志・アイリーネ

f:id:sirocusa14:20191013105356p:plain


進化前

ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを4枚以上プレイしていたなら、進化する。

進化後

守護

このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。

攻撃時 ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる。


 アイリーネを使用するのであれば、密林の守人のプレイを優先したほうがいいということで採用を見送りました。

 

除去としてはもちろん優秀なんですが、進化権が切れたりすると途端に価値がなくなってしまいます。

またプレイ枚数の条件も密林エルフには達成が厳しいです。

 

 

プライマルギガント

f:id:sirocusa14:20191217163035p:plain


進化前

アクセラレート 1; 自分のリーダーを4回復。

----------

守護

ファンファーレ とこのフォロワーが場を離れるとき、それぞれコストの異なる「このバトル中に破壊された自分のエルフ・フォロワー(プライマルギガントを除く)」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、場が上限枚数になるまで出す。(変身した場合を除く)

進化後

守護

このフォロワーが場を離れるとき、それぞれコストの異なる「このバトル中に破壊された自分のエルフ・フォロワー(プライマルギガントを除く)」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、場が上限枚数になるまで出す。(変身した場合を除く)


 今回採用はされていませんが採用するのも十分ありだと思います。

個人的には4回復できても盤面が解決できなければ結局意味がないだろうということで抜いています。

 

また通常プレイの場合、リマーガが出てくる確率は5/10なので悪くはないです。

しかし式神ウィッチなどは簡単に盤面を除去してしまうので、そこまで強い動きにならないだろうという理由で不採用にしています。

 

ですが採用は十分にありだと思います。

 

 

愛の奇跡

f:id:sirocusa14:20191207100845p:plain


・優しき森の美女

・怒れる森の野獣

チョイス したカード1体を出す。

このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、このカードの能力で出したフォロワーを+2/+2する。

エンハンス 6チョイス ではなく、1枚ずつを出す。


 終盤に強いので1~2枚採用はありだと思います。

ですが打点はオムニスで足りるだろうということで不採用です。

 

3コストでプレイするのであれば密林の守人を優先してプレイしたほうがいいです。

疾走札を増やしたい場合は採用を検討してみてください。

 

 

 

 

 

最後に

遅れましたが新年あけましておめでとうございます。

今年一年の抱負といたしまして、「私も楽しくみんなも楽しく」です。

私のブログやYouTubeを制作するときは私も楽しんで作り、また見てくださる方にも楽しんでみていただくよう努力していきますので、どうか今年もよろしくお願いいたします。

 

 

話は変わり、久々のブログ投稿になりました。

時間に関しても今回は21時ですが、次回以降は20時に変更していきます。

よろしくお願いします。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

AFネメシスは次の環境でも戦うことは可能なのか?[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

新パック正式実装楽しみ!!

しろくさです!!

 

今回はYoutubeでの質問を記事にします。

それは

「AFネメシスは次の環境でも戦えるのか」

というものです。

 

結論から言うと「難しそう」です。

 

それではその理由について書いていきます。

 

 

勝てなくはない

とはいえ、AFネメシスは全く勝てないというわけではありません。

例えば盤面で戦うデッキにはかなり有利に立ち向かうことができます。

ex)進化ロイヤル、守護ビショップなど

 

ネメシスAF(アーティファクトという協力な除去カードも存在し、かつ強力なAoEが今回追加されています。

f:id:sirocusa14:20191226110036p:plain


進化前

自分のターン終了時、相手のフォロワーすべてにXダメージを与え、この能力を失う。Xは「自分の残りPPの値」である。

進化後

進化前と同じ能力。


 

守護ビショップに強いのもこのためです。

またミニュエなどもあるため、守護をはがして除去することも比較的簡単になっています。

 

このように盤面で戦うデッキには有利に立ち向かうことができます。

 

またコンセントレイトの追加によって回復も手に入れることができました。

f:id:sirocusa14:20191226110511p:plain


自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、1枚ではなく2枚引き、自分のリーダーを2回復。自分のターン終了時、この能力を失う」を持つ。(リーダーはこの能力を重複して持てる)


 これまでAFネメシスには回復手段は実質ありませんでした。

しかし今回から多少の回復量ではありますが、体力を高く保つこともできるようになっています。

 

 

 

 

環境の課題点

今回の弾でも疾走系のカードなどが追加されており、厳しい戦いを強いられると考えられます。

 

回復カードが追加され、勝率は多少伸びたものの、エルフ守り人デッキ自然ウィッチなどにはAFの真価を発揮できないまま負けてしまうでしょう。

除去する前に疾走で顔を詰められてしまうためです。

 

そして何よりも一番の課題がキャルになります。

f:id:sirocusa14:20191226111345p:plain


進化前

ファンファーレ 相手のリーダーの体力の最大値を-5する。

ユニオンバースト 10; ランダムな相手のフォロワー1体と相手のリーダーに1ダメージ。これを5回行う。

進化後

進化時 体力3以下の相手のフォロワーすべてを破壊する。


体力最大値-5を相手に付与します。

そしてキャルは進化時に相手の体力3以下のフォロワーを全破壊する効果を持っています。

であれば体力を3より上に保てれば勝機はあるかもしれません。

しかしAFネメシス体力を3より大きくするのが苦手なデッキです。

 

5ターン目にシオン二回使用するレベルの上振れでないとまず勝てません。

 

ウィッチ環境になった場合、まずキャルをメタったような構築を考える必要があります。

 

現状は難しいです。

 

 

 

最後に

簡単ではありますが現状についてまとめてみました。

他にも疑問点などがあれば私でよければできる限り回答していきます。

 

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

プレリリースパックの引きが悲しいくらい悪かった皆様へ ブロンズ、シルバー帯で組めるデッキ選んできました part1[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

夜更かししたら案の定死にかけています。

しろくさです!!

 

今回はプレリリースで使える、安くて強いデッキを紹介していきます。

 

ゴールドがほとんどなくても組めるデッキかつ、前弾以前のカードで組めるデッキを選んできました。

 

では紹介していきましょう!!

 

 

 

 

 

自然ウィッチ

f:id:sirocusa14:20191223213941p:plain

新しく採用されたのゲイルエレメンタラーだけやんけ!!

f:id:sirocusa14:20191223214020p:plain


進化前

突進

ファンファーレ このバトル中に破壊された自分のアミュレットと同名のアミュレット1枚を手札に加える。

加えたカードがナテラの大樹なら、+2/+2する。(破壊されたアミュレットが複数あるなら、その中からランダム)

進化後

突進


 なんなら自然ウィッチデッキ作成の要求エーテル数が下がっているまであります。

 

使用感

ゲイルエレメンタラーは2ターン目には置きにくい性能をしていますが、ナテラの大樹を割った後では、かなりの力を発揮してくれます。

 

動き自体もほとんど変わっていませんが気持ちライリーの直接召喚条件が緩くなっている感じはするのでぜひ使ってみてください。

 

多分ですが30パックも引いてれば3枚揃うと思います。

揃わなかったらごめんなさい。(謝罪)

 

 

 

 

 

AFネメシス

f:id:sirocusa14:20191223214750p:plain

私の構築では新カードブロンズ計2種類とシルバー1種類を追加しています。

癖があるデッキのなので回しずらいかもしれませんが使ってみてください。

 

使用感

オートメーションが落ちたおかげで少し回しずらくなった印象です。

 

しかし一枚で盤面を解決してくれるブーストキッカーなどの追加によって、除去をアーティファクトに頼らなくてもいい場面もあったりします。

 

f:id:sirocusa14:20191223214950p:plain


進化前

自分のターン終了時、相手のフォロワーすべてにXダメージを与え、この能力を失う。Xは「自分の残りPPの値」である。

進化後

進化前と同じ能力。


 今回の環境ではできる限りアーティファクトカードを使わないように立ち回っていく必要がありそうです。

 

 

 

 

進化ロイヤル

f:id:sirocusa14:20191223215403p:plain

新カードブロンズ2種類とシルバー2種類です。

 

実は恐ろしいくらい無料進化をするフォロワーが追加されています。

しかしそのほとんどのフォロワーは特にレア度も高くないので引きが悪かった方でも安心して使うことができます。

カゲミツペインレスサムライがあるとなおよいです。

 

使用感

とりあえずブルームキャバリエが強いです。

 

f:id:sirocusa14:20191223215754p:plain


進化前

相手のフォロワーが破壊されるたび、+1/+1する。

ファンファーレ 相手のフォロワー1体に3ダメージ。

進化後

相手のフォロワーが破壊されるたび、+1/+1する。


 大概の試合がブルームキャバリエを相手が処理できなくて勝つという場面が多かったです。

 

ゼウスリーサルも狙いつつ、ブルームキャバリエで盤面を制圧していきましょう。

 

 

 

 

 

最後に

また安いデッキが構築できましたら載せますね!!

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

マレニア国の冒険酒場という作業ゲーが好きな人必見のゲームって知ってる?

無限にゲームやってたい!!

しろくさです!!

 

今回はマレニア国の冒険酒場というゲームを紹介したいと思います。

 

「作業ゲームが好きな方」

アトリエシリーズが好きな方」

 

などにおすすめです。

f:id:sirocusa14:20191221221822j:plain

 

マレニア国の冒険酒場の紹介

 お嬢様の弟が貧乏神にとりつかれてしまった! おかげで家が貧乏になり、多額の借金を抱えてしまう・・・・・・。

借金を返すため、酒場を開き素材を集めて料理を作るパティアの奮闘劇が始まる!

公式サイト

マレニア国の冒険酒場

 

 

なんか鬱っぽい感じですが、終始ハッピーな感じで進んでいくので心配ご無用!

鬱ゲーではないのでそのようなゲームが嫌いな方でもしっかりプレイすることができます。

 

マレニア国の冒険酒場は素材を集めて料理を作り、その料理を使ってストーリーを進めていきます。

 

 

特徴

料理

f:id:sirocusa14:20191221223342p:plain

料理は様々なところに使用されます。

例えば

・酒場の売り上げ

ココ(貧乏神)の献上

・プレイアブルキャラクターのレベルアップ

が主な用途です。

 

スキル習得は実践を行う必要がありますが、体力やMPなどは料理を食べないと上限が上がりません

 

他のゲームに比べても料理に様々なものが依存しています。

そのような意味で他のゲームにはない新鮮さがあります。

 

料理も膨大(600以上)な種類があるので、是非コンプリートを目指してみてください!!

 

 

 

 

自由度

f:id:sirocusa14:20191221224808p:plain

序盤からめちゃくちゃ自由度が高いです。

もちろん料理の種類は進行度によって解放していきますが、釣りなどの要素は中盤より前くらいでほとんど解放されてしまいます。

 

逆をいえば自由すぎて何をやればいいかわからなくなってしまいますが、腰を据えてゲームをプレイ場合には最適なゲームです。

 

 

 

競争がない

最近のゲームでは他のプレイヤーと競い合うシステムを取り入れることが比較的多いです。

 

しかしマレニア国の冒険酒場は自分のペースでゆっくりとプレイすることができます。

 

売り上げを他人と比べられないし、シナリオ進行率なども比べられない。

自由で、なんというか救われるようなプレイができるんです!!

 

またそれに伴って酒場の料理を自分の好きなラインナップで置くことができます。

自分なりの酒場を作り上げましょう!!

 

 

逆にお勧めしない人

・作業ゲーが嫌いな人

・やれることが多すぎるのが嫌いな人

・サクサクプレイしたい人

 

このゲーム1日ごとに料理や探索など全部自分でやらなければいけません。

 

そのためクリアまでの時間がかなり長くなります。

 

とにかくサクサクプレイしたい人には特におすすめできません。

 

最後に

マレニア国の冒険酒場の特徴

・料理が重要

・自由度が高い

・競争しない

 

デメリットが

・作業ゲー

・サクサクプレイできない

です。

是非参考にしてみてください!!

 

そして最近このゲームで実況とっているのでぜひ一度見てみてください!!

 

 

え!?今の環境で自然ヴァンプを使わないんですか?[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

環境終盤で実況、ブログのネタがつきかけている男!!

しろくさです!!

 

今回は自然ドラゴンが多い環境であるからこそ強くなっているデッキ、

自然ヴァンプについて紹介していきます。

 

「環境デッキに飽きている人」

「環境デッキに勝ちたいデッキを探している人」

 

などにお勧めです。

 

 

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191220152623p:plain

動画も紹介


[アディショナルカード]え!?今の環境で自然ヴァンプを使わないんですか?環境トップを圧倒する最強のデッキが再降臨!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

 

自然ヴァンプは耐えて、ゼウス胎動の魔人のバーンなどで勝利を目指していくデッキです。

 

前の環境までは疾走の猛攻に耐えることがほぼ不可能で、使用されることはほとんどありませんでした。

 

ですが自然ビショップが消えた今であれば、環境で活躍できるということで紹介しています。

 

 

 

 

自然ドラゴンの立ち回り

とにかくアザゼルが重要になっていきます。

f:id:sirocusa14:20191030145016p:plain

 

アザゼルを投げることで、影の浸食のダメージを3に抑えることが可能になるためです。

 

しかしダメージを抑えられるからといってやたらめったらアザゼルを進化するのはやめましょう。

 

できる限り体力が10に近づいてから投げた方がいいです。

体力ケアが必要なターンを遅くすることができます。

f:id:sirocusa14:20191220223505p:plain

× ここでアザゼルを使ってはいけない

 

f:id:sirocusa14:20191220223549p:plain

〇 体力を10に近づけてからアザゼルを進化させよう

 

そのあとはアザゼルバリアを張りつつ体力を回復しながら耐えていきましょう

 

そして次のターンが来るか怪しいと思ったら最終手段であるゼウスを投げると良いです。

 

怪しい盤面(影の浸食は打たれている前提)

・相手の盤面が空かつ体力が6以下である場合

・盤面が空かつシヴァの効果で4点ダメージ発動ターンかつ体力が9以下である場合

・盤面に攻撃力3以上のフォロワー一体かつ体力が9以下

などがあります。

 

 

アマツエルフの立ち回り

簡単です。アマツの効果が発動したら極光の天使を置きましょう。

f:id:sirocusa14:20191129211705p:plain

それ以外ではケアがほとんど不可能です。

マリガンで極光の天使を全力で引きに行くのも全然いいと思います。

 

ただ少し課題があります。

極光の天使を置いたターンに相手が盤面を放置し、手札のフェアリーにバフをかけ続けてターンを返す可能性があるという点です。

 

ただし事故ってなければほとんど心配することはないと思います。

アマツエルフはデッキの性質上ある程度盤面を放置しなければいけません。

なのでその隙に盤面を強固にしていく動きもしていきましょう。

 

 

 

 

最後に

自然ヴァンプ好きなんだけど、なかなか使われないね。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

このゲームをプレイしなければ歴史好きとは名乗れない!!キングダムカム・デリバランスの素晴らしさとは?

どうもしろくさです!!

 

今回はいつもと違うゲームについて書いていきたいと思います。

 

「リアルなゲームを楽しみたい」

オープンワールドのゲームをプレイしたい」

などの方にお勧めです。

 

その名も

キングダムカム・デリバランス!!

f:id:sirocusa14:20191219212403j:plain

 

 

 

 

ゲーム 紹介

最初にキングダムカム・デリバランスの紹介を

 

時に1403年、ボヘミア王国はヨーロッパの中央に位置し、多彩な文化と豊かな資源を背景に、神聖ローマ帝国の中枢として、栄華を誇っていた。しかし、人々に愛された皇帝チャールズ4世の死をきっかけに、王国は暗黒時代に突き落とされる。忠実に再現された中世ボヘミアを舞台に、15世紀の景色が広がる世界の中で、騎士の装備を身に纏い、中央ヨーロッパの歴史的な戦いに挑もう!

www.jp.playstation.com

詳しくはここへGO!↑

 

 このゲームは中世(15世紀)のボヘミア(現在のチェコ西部~中部地方を指す歴史的地名)までの時代を体験できるんですが

 

かなりリアル!!

f:id:sirocusa14:20191219214236p:plain

本当にこの時代を生活しているかのように感じさせてくれます。

歴史が好きな方であれば、どっぷりはまるのは間違いないでしょう。

 

このゲームとにかくリアル

建物から食事、人間の生活などをみるだけでも、この時代に生きているかのように錯覚してしまいます。

 

しかもリアルといえる理由が他にもありまして

・一人称視点

・空腹や睡眠などの概念がある

・主人公の育成要素

 

リアルといえる要素

一人称視点

キングダムカム・デリバランスは一人称視点で進んでいきます。

f:id:sirocusa14:20191219214726j:plain

しかも装備するものによって視点が変わったりもするんですよ!!

兜をかぶれば兜で覆われた部分など見えなくなります。

 

そういう細かいところも作りこまれているため、ゲームの没入感半端ない!!

三人称のゲームも多いですがやはりゲームにのめりこむ没入感は一人称視点のほうが圧倒的に優れています

だってリアルな視点でゲームが進められるんですから!!

 

視点だけでもリアルさを体験してほしいという開発者の熱意が感じられます。

 

 

 

 

 

 

空腹や睡眠などの概念がある

通常のオープンワールドでは睡眠や食事の概念はあったりします。

しかしそれは体力回復であったり、単純に時間をスキップしたりする機能として搭載されていることがほとんどです。

 

しかしキングダムカム・デリバランスは睡眠や食事をしないと現実世界と同じようにデメリットが生じてしまいます。

そうです。ゲームであってもしっかり食事をして、しっかり睡眠しないと満足に動くことができないんです!!

 

これがリアル感を出しています。

聞くだけだと面倒くさい機能なのかななんて思うかもしれません。

ですがやってみるとあら不思議、この機能のおかげでキングダムカム・デリバランスの世界をより楽しめてしまうんです!!

 

この機能がゲームの没入感を半端なくさせるスパイスになります。

 

 

 

 

 

主人公の育成要素

f:id:sirocusa14:20191219221320j:plain

なんとこの主人公最初は平民からスタートします。

しかも主人公には特別な力や特別な能力があるわけではありません

本当に一般人からのスタートです。

 

しかし努力次第では自分のなりたい主人公になります。

この育成要素も没入感を上げる一つの要因となっています。

 

最初から超人のような能力があると何となくリアルさがないですよね?

ですがこのゲームであれば主人公とともに成長できるんですよ!!

没入感が半端ないです。

 

たしかにウィッチャーなどのような最初から強い状態からスタートするのも面白いです。

ですが一緒に成長して一緒に強くなるゲームも面白いに決まっています。

 

 

 

もちろんほかにもありますがしろくさ自身が特に感じたリアルさについて書かせていただきました。

 

デメリット

しかしどのゲームに関しても、デメリットというものがつきものです。

 

画面酔いがすごい

一人称視点であるがゆえに画面酔いしてしまいがちです。

そういう方には不向きかもしれません。

 

 

 

 

さくさく遊べない

じっくり育成して遊ぶゲームです。

すぐにクリアしたい方などにはあまりお勧めできません。

 

 

 

 

 

最後に

とはいえ是非一度はプレイしてほしいゲームの一つです。

ゲームにリアルさを求めたい方、オープンワールドが好きな方には絶対にお勧めです。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

しろくさ式AFネメシスについて解説!最強のAFネメシスを作ってしまったかもしれない(自称)[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

犬飼ってから犬アレルギーがすごいことになっている男!!

しろくさです!!

 

今回は自作のAFネメシスについて書いていきたいと思います。

 

「AFネメシスを使いたい」

「強いAFネメシスを求めている人」

 

におすすめですよ!!

 

 

 

 

 

 

デッキ紹介

f:id:sirocusa14:20191218220935p:plain

このデッキの実質的なリーサル手段はメイシアのみですが、マーキュリーイージス・シオンによるバフでリーサルを狙いに行く手段もあります。

 

相手のデッキによってどのリーサル手段を狙うべきかは異なりますのでしっかり考えて動くようにしましょう。

基本的に自然ビショップ以外ならシオンバフリーサルは狙えます。

特に自然ドラゴンに対しては意識してシオンのバフをかけていきましょう。

 

そして見ていただくとわかりますがエネスが採用されていません。

f:id:sirocusa14:20191129213448p:plain

エネスは強いものの現環境では比較的除去されやすく、かつリーサルに結びつくことが少ないと判断したため採用していません。

 

もちろんこのカードはかなり強いので採用するのも全然ありです。

刺さるデッキもあるしね

 

それではこのデッキの他とは違う強みとは何かを紹介していきます。

 

 

 

ドローが簡単

AFネメシスにはドロー最強のカードである機構の開放というカードが存在します。

f:id:sirocusa14:20191218222102p:plain


自分のリーダーは、ターン終了まで「自分の場にアーティファクト・カードが出るたび、自分のPPを1回復して、カードを1枚引く」を持つ。


 

 

確かに強いんですがアーティファクトカードがプレイできないとうまく活用することができません。

また手札もある程度準備しなければいけないということで、そもそも事故ると機構の開放は腐ったままになります。

 

そのために多くのアーティファクトをドローするカードを採用するんですが、今回しろくさ式AFネメシスで採用しているカードはこの二種類

 

異次元からの侵略

f:id:sirocusa14:20191218222420p:plain


体力4以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。

アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。共鳴 状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。


 異次元からの侵略の強い点は相手のフォロワーを消滅しながらアーティファクトカードを補充できる点です。

 

アーティファクトカードは場面によってはほとんどプレイしないほうがいい場合もあります。

10pp未満で機構の開放+加速装置でメイシアリーサルを狙う

 

機構の開放を使った際、思ったようにアーティファクトカードを展開できない場合

そのような場面において消滅+アーティファクトカード補充はかなり役に立つので採用しています。

 

破壊の信者

f:id:sirocusa14:20191218222444p:plain


進化前

ファンファーレ 自分の場に他のネメシス・フォロワーかカウントダウン を持たないネメシス・アミュレットがあるなら、その中から1枚を破壊して、カードを2枚引く。

進化後

効果なし


 先ほども書いた通りAFネメシスある程度手札の準備ができないとドローするのが難しいクラスです。

 

しかし破壊の信者であれば適当なフォロワーを破壊してドローするだけなので準備はほとんど必要ありません。

 

ネメシス事故を助けてくれるカードとして採用していますし、普通にドローとして使っても十分強いです。

 

 

 

 

 

メタカードを採用している(採用しやすい)

現在採用しているメタカードは浄化の輝き・ミュニエだけですが、環境によっては極光の天使なども採用したりします。

一応ラグナアウェイクも潜伏メタとしても採用していますが…

f:id:sirocusa14:20191118212721j:plain


進化前

ファンファーレ 他のフォロワーすべては、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。

進化後

進化時 相手のアミュレット1つを消滅させる。


 ナテラの大樹ネクロラストワードを消す、そして潜伏をはがすなどメタとして活躍できる幅は大きいです。

 

現在の環境では大体のデッキに刺さるため2枚採用しています。

 

使い方は場面場面によって違うものの、嫌な効果のフォロワーが出てきたらとりあえず投げるくらいの感覚でいいと思います。

 

注意点として自分のフォロワーの効果も消してしまいます

特にアナライズアーティファクトのドローを消すなどのプレミにはご注意ください。

 

 

 

 

 

最後に

どうあがいても自然ビショップに勝てない

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

実はネクロには様々な形があるんだ!!それをまとめてみたぞ[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

風邪が全然治りません。助けてください!!

しろくさです!!

 

今回はネクロのデッキタイプを見ていきたいと思います。

実はネクロってあまりデッキの自由度がなかったりします。

 

ですがその分特徴的なデッキが多いんです!!

 

それではさっそくみていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

自然ネクロ(カクテル型)

f:id:sirocusa14:20191215122428j:plain

カクテル様の構築です

www.youtube.com

 アディショナル追加環境後での自然ネクロです。

ネクロの中では一番強いデッキになります。

 

アディショナルカードの追加によって、自然ネクロは強化されました。

アディショナルカード全部追加されてる。

 

正直環境には合わないのでランクマッチなどで使用するのは現段階ではお勧めしませんが、ネクロが大好きな方などは使ってみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

進化ネクロ(あぽろ型)

f:id:sirocusa14:20191215122653j:plain

あぽろ様の構築です

www.youtube.com

 このデッキタイプに関しても2枚のアディショナルカードがすべて採用されています。

 

どちらも自動進化できるため、自然ネクロ同様に実質的に強化が入りました。

 

リーサルターンはゼウスに頼ってしまうため、比較的遅めですがデッキパワー自体は強いのでぜひ使ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

冥府ネクロ(あぽろ式)

f:id:sirocusa14:20191215141443j:plain

あぽろ様の構築です

www.youtube.com

 こちらのデッキはバトルキョンシーガールが採用されています。

 

冥府デッキなのでレジェンダリースケルトのネクロマンス効果が邪魔なので採用されていません。

 

バトルキョンシーガールは進化すると墓地を増やす効果がラストワードで発動するため非常に相性がいいです。

 

 

 

 

 

 

 

変態進化ネクロ(ゆっくり提督taisei723)

f:id:sirocusa14:20191215141842j:plain

 ゆっくり提督taisei723様の構築です

www.youtube.com

 

こちらも進化ネクロになるんですが、一つ特徴があります。

 

それはハザードネクロマンサーが採用されているという点です。

 

ハザードネクロマンサーは非常に使いずらいカードとしても有名ですが(多分)

バトルキョンシーガールに関してはそうでもありません。

 

このデッキバトルキョンシーガールヤヴンハールができるかぎりでるように採用を工夫しています。

どのように工夫しているかというと4.5のコスト帯を採用してません。

 

つまりできる限りハザードネクロマンサーバトルキョンシーガールヤヴンハールが出てくるようになっているんです。

 

そのためハザードネクロマンサーがだせれば(ある程度)安定して進化を稼ぐことができます。

 

バトルキョンシーガールヤヴンハールが抽選され、かつハザードネクロマンサーにも進化を切れば一ターンで4回進化をきれるのでゼウスを強くプレイすることができるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

ネクロほとんど記事にしなくてすいません。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

木曜日のシャドウバース様から紹介されたカードの考察をしていくよぉ~(アルティメットコロシアム)[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

家族全員が何かしらの病気にかかっているカオス状態!!

しろくさです!!

 

今回は木曜日のシャドウバース様から発表された新カードについてみていきます。

 

メリットデメリットともに上げていくのでよろしくお願いします。

 

 

新カード考察記事

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

夜を統べるもの・イリヤ

f:id:sirocusa14:20191212224724j:plain

自傷軸とかなり相性がいいカードです。

 

自傷するとバフがされるのでヴァーナレクのようにどんどん取りずらいフォロワーになってきます。

 

またヴァーナレクと違い、前もって自傷カウントを稼ぐ必要性がないため先3で出すのも十分強いです。

 

ユニオンバースト回復、除去、リーダーダメージをこなしてくれる優秀なカードになります。

 

そして特に強いのが交戦して破壊されなかったら体力が全回復するという効果。

ユリウスと違いとりあえず交戦すればいいので、一発で殴りきらないと倒すことができません

 

ただ強いんですけどヴァーナレクと比較してみると弱い部分があります。

 

特に挙げられるのが疾走がつかないという点でしょう。

進化しないと基本盤面に干渉することができません

交戦時効果についても同じようなことが言えます。

 

また先3に置くのも強いには強いんですが0コスト自傷カードがないので満足に効果を使うことができないという点についても微妙といえるかもしれません。

 

それでもユニオンバーストが起動すれば進化前ヴァーナレクよりは打点はでるので、起動が遅くなったヴァーナレクと思えば大丈夫だと思います。

 

悪い点も書きましたが、少なくとも自傷軸であれば採用されない理由はないので、環境で見るカードにはなると思います。

 

 

 

 

 

 

喧嘩屋の少女・カヤ

f:id:sirocusa14:20191212230040j:plain

ドラゴンらしい効果で好きです。

 

通常プレイすると実質6/7 2回攻撃になるので母なる君に近い動きが可能です。

 

そして一番強いのがユニオンバースト

疾走+ダメージ無効なので、相手リーダーを殴ってもよし、除去に使ってもよしです。ジェネシスドラゴンも涙目のスタッツですね。

なんか進化でコスト?が下がるのがアジ・ダハーカみたいですね

 

カヤについてはデメリットを探すというかもうあら捜しレベルになるんですけども

母なる君と比較すると、必殺がない分除去が弱くなってしまう

 

フォロワーに攻撃しないとバフがかからない

とかですかね。

 

ただまずもって母なる君と同じような動きを想定して採用することもないと思いますし、

バフかからなくても普通にジェネシスドラゴンよりも火力出るので問題はないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 百鬼夜行

f:id:sirocusa14:20191213144715j:plain

ネクロフォロワーをサーチしてくれるカード

 

攻撃力体力がどちから1であるフォロワーを葬送すれば2枚サーチができ、違うとしても1枚サーチが可能です。

 

少なくとも葬送軸に入らないことはあり得ないくらい万能なカードでしょう。

 

予想できる動きが5ターン目に百鬼夜行ギンセツ葬送ララギンセツを0コストでプレイで一ツ尾狐ギンセツのバフがかかった状態で4面展開することが可能です。

ララが盤面にいるので一ツ尾狐を1体無駄にしてしまうものの、この動きをされたらAFネメシスかクルト以外では返すことはできないでしょう。

注意点

ララ経由でフォロワーをプレイするとターン終了時に破壊されてしまいます。

 

これもデメリットがあら捜しレベルなんですけども

ネクロフォロワー以外はサーチできないという点が挙げられると思います。

 

でもそれくらいです。

 

 

 

 

 

 

火車

f:id:sirocusa14:20191213150149j:plain

この手のカードが多く追加されていますね。

 

百鬼夜行のように体力、攻撃力を参照するフォロワーです。

 

この後に紹介する酒呑童子との相性が良いカードになります。

 

サーチ系のカードなので他のカードが弱いとつかわれないかもしれません。

 

また恐ろしいくらいスタッツが貧弱なので最悪採用自体されない可能性もあります。

でもあえてこのスタッツにするということは効果自体がぶっ壊れなのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

酒呑童子

f:id:sirocusa14:20191213150734j:plain

 

攻撃力体力を参照するカードで、どちらかが1であれば疾走する効果を進化時でリーダーに付与します。

 

実際に使ってみないとわからない効果してますので評価が難しいです。

 

少なくともネクロマンス8で進化権を回復できますのでその点は強いと思います。

 

使い方としては除去が中心だと思います。

例えばアディショナルで追加されたレジェンダリースケルトは、元のスタッツは1/1ですのでネクロマンスがあれば5/5疾走と強い動きができます。

仮にないとしても2コスト1/1 疾走を除去に使うというだけでもかなり脅威です。

 

2枚目であれば酒呑童子自身にも疾走がつくので、これも除去に使われることが考えられます。

 

実質突進みたいになりそうです。

 

顔を詰めるという点では今のカードプールでは難しいような気がします。

 

攻撃力が高くて体力が1のカードはローテには存在しませんので、そういうリーサルを見ることは難しそうです。

 

 

 

 

 

 

大妖狐・ギンセツ(一ッ尾狐)

f:id:sirocusa14:20191213152406j:plain

f:id:sirocusa14:20191213152415j:plain

皆さんお待ちかねカード

アクセラレート一ッ尾狐を召喚することができるので、基本的に腐ることはないでしょう。

 

一ッ尾狐突進守護を持っていますので無視することができません

かつラストワード一ッ尾狐すべてをバフするので、難しい処理を強要されます。

 

しかも9ターン目にプレイしたら強固な盤面を作ることが可能になります。

ドレイン攻撃力バフがつきますので、長期戦も見ることができます。

 

少なくともこのカードをプレイするだけで盤面は解決するので、採用しない手はないでしょう。

 

デメリットとしては一ッ尾狐のバフは体力にかからないという点が挙げられます。

これはギンセツも同様です。

 

流石に体力にバフかけたらナーフまっしぐらなような気がしますが、処理自体は比較的簡単になってしまうかもしれません。

またほとんどのユニオンバーストで吹っ飛んでしまう体力なのも不安な点です。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

ネクロまた微妙に不遇な立ち位置にいそう()

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

Gamer様から紹介されたカードの考察をしていくよぉ~[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

体調崩しましたが地獄のように考察していきます。

しろくさです!!

 

今回はGamer様から発表された新カードを6枚考察していきますぜ!!

 

いつも通りメリットデメリットを極力出して考察していきます。

 

新カード予想記事

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

ハンマーモンキー

f:id:sirocusa14:20191212210424j:plain

疾走カードです。

 

エルフは相手の体力を削るカードが不足していたクラスです。

つまり盤面は取れるけど勝ちきれないという問題点が存在していました。

 

ハンマーモンキー単体でこの問題点が解決されはしませんが、事前に発表されているフォレストエース・リマーガと組み合わせることで、顔面を詰め切る能力を格段に上げることができるんじゃないかなと思います。

 

ただエンハンスが邪魔になってしまいやすいのと疾走を持ってしまっているがゆえに標準スタッツ以下であるのがデメリットになってしまうような気がします。

 

パワカではあるんですが少し扱いが難しいカードです。

 

 

 

 

 

 

夢魔の新参

f:id:sirocusa14:20191212211102j:plain

自傷軸採用カード

 

自傷の採用が期待されますし、アグロヴァンプなんかにも採用はありではないでしょうか。

 

ただアグロヴァンプはまだいいんですが、自傷は今まともに勝てないくらい弱いデッキです。

自傷軸は夢魔の新参以外にも追加されてはいますが、どこまで強化されるかによって価値が上下してしまうことが予想されます。

 

 

 

 

 

 

ジャイアンコブラ

f:id:sirocusa14:20191212211612j:plain

ヒューッ!(コブラ違い)

 

復讐軸に採用されることが予想されますがワンチャン機械軸にも採用できるかもしれません。

 

アクセラレート毒蛇が2体盤面に出るのでギアスネイクテイマーとの相性がいいためです。(ギアスネイクテイマーは場の毒蛇を機械タイプにする効果を持つ)

 

ただ微妙にコストが重い印象です。

効果、スタッツ自体は弱くないんですが6コスト払ってこのカード出して終わりは強くないかもしれません。

 

仮に機械軸に採用する場合は、もともと機械タイプであるマシンエンジェルのほうがギアスネイクテイマーの存在を気にしなくてもいい分使われやすいでしょう。

採用は見送られてしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

狂奔の毛皮

f:id:sirocusa14:20191212212819j:plain

ヴァンプ版伝説の幕開け

 

伝説の幕開け自体が非常に強いカードでした。

しかもスタッツバフが伝説の幕開けよりも優秀です。

 

必殺に関しても相手フォロワーが上からとれなくなるという点が非常に強いので、このアミュレットが置いてある間は盤面の処理に相手は苦労するのではないでしょうか。

 

ただし伝説の幕開けがヴァンパイアで採用されたことはあまりありません

もちろん過去の環境なので今は採用される可能性は十分ありますが、現状だと強いけどかみ合わない状態になってしまうでしょう。

 

またヴァンパイアのフォロワーはスタッツが高く、グッドスタッフデッキが組めてしまうほどです。

細かいフォロワーを並べるデッキではないので、想像以上に恩恵を受けない可能性もあります。

 

 

 

 

 

 

セイントグリフォン

f:id:sirocusa14:20191212213432j:plain

セイントで変換したら聖闘士がでました(豆知識)

 

セイントグリフォンの強い点はプレイするとコスト1のアミュレットが場に出せるという点です。

 

例えばエイラビショップなんかは手札が枯れてしまうことも多いです。

セイントグリフォンを採用すれば黄金の鐘をこのカードでサーチして手札切れを防ぐみたいな動きが期待できます。

 

また自然ビショップなどにも採用は考えられなくもないです。

他にもアンリミでは頂きの教会をサーチするなどがあります。

 

ただしスタッツが低い

そして盤面だけにフォーカスして考えると、1コストのアミュレットでこのスタッツの低さを埋められるカードはありません

 

あとエンハンスもあまり強くないです。

 

最後に欺瞞の偽神のようにファンファーレ能力は発動しませんのでその点はご注意ください。

 

 

 

 

 

 フェザーサンクチュアリ

f:id:sirocusa14:20191212214303j:plain

詠唱:神鳥の呼び声の完全上位互換

 

まさかの完全上位互換!

 

ですが少なくとも黄金の鐘の時からこんな感じなのでそこまで驚くこともないでしょう。

 

効果的にも自然ビショップに採用されるでしょう。

 

3コストなので回復もしながら疾走カードを設置することができます。

 

そしてタイプが自然なのでワンダーコックでサーチすることも可能です。

 

ですが3コストアミュレットを置く隙があるかどうかだけ不安です。

回復ができるとはいえ大きな隙を見せているので、どのようにケアをしながら出すかが重要になると思います。

 

 

 

 

 

最後に

実はまだ考察していない過去のカードもあるので近々やっていきたいなとは思っています。

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

アニエスがナーフされるので色々な自然ビショップの形をまとめてみたよ~!![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

広告張り付けてみました。

……それだけ!!

しろくさです!!

 

f:id:sirocusa14:20191018220033p:plain

 

今回は自然ビショップのデッキタイプについてまとめてみました。

 書こう書こうと思い、とうとうナーフ前日の投稿となってしまいました。

 

「アニエスナーフ前に満足するまで使っておきたい」

「色々な自然ビショップを知りたい」

 

方などにお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

43連勝自然ビショップ(Toshiki Okai型)

f:id:sirocusa14:20191210202604j:plain

Toshiki Okai様の構築です

twitter.com

 アディショナル環境が始まったばかりのころはまあまあ平和でした。

アディショナルカードのおもちゃ(真道具専門店)をランクマッチで皆が使っていたためです。

 

しかしある日シャドウバースの黒船が降臨しました。

 そう、最強の自然ビショップという名の黒船が…

 

このころまでは私たちは自然ビショップからは使いませんでした。

自然ビショップが強いということを潜在的に知りたくなかったからかもしれません。

 

ですが私たちは思い知りました。

「結局は自然ビショップが最強なんだ」と

 

それ以降はほとんど見なかった自然ビショップが急増し、ランクマッチでめちゃくちゃあふれかえりました。

私たちは悪魔を目覚めさせてしまったのです。

 

とはいえ

もちろんランクマッチなんで強いデッキを使うのが当たり前なんですけどね!!

 

さあ長々と変な話をしましたが自然ビショップの強さは、すべてのターンスキがないという点があげられるでしょう。

 

特にミルフィによってミッドレンジからコントロールまで支えることが可能になっていることなどがあげられます。

 

また新カードであるカラトも最強で実質0コストで盤面除去が可能です。

 盤面を5/5で埋めることができるので除去もしつつ盤面も強化できてしまいます。

 

 

 

 

 

カラト疾走型自然ビショップ (淋漓ろとり / Atelier Rotori型)

f:id:sirocusa14:20191212204258j:plain

淋漓ろとり / Atelier Rotoriの構築です

www.youtube.com

 

カラト疾走をつけることも視野に入れたデッキです。

 

さきほどのデッキであってもカラトは十分使えますが、フェザーダッシュで疾走をつければもっと強いのではないかという部分から生まれたんだと思います。

 

カラトは実質0コストでプレイすることが可能です。

フェザーダッシュをつけるコストも十分ありますし、もっというなら飢餓の輝きを打つことができるくらいコストを使用できます。

 

5/5というスタッツは単純にみるとアニエスよりも優秀なので、フェザーダッシュ採用も十分ありです。

 

アニエスナーフ後はこのような構築が主流になるような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 洞窟の聖堂採用型自然ビショップ(カクテル型)

f:id:sirocusa14:20191212204224j:plain

カクテル様の構築です

www.youtube.com

アディショナルカードである洞窟の聖堂を刺した自然ビショップになります。

 

守護を多く盤面に出すことができるので、自然ビショップミラーアマツに比較的有利に試合が進めるかなと思います。

 

疾走が多い環境ですので、守護はかなり価値が高いです。

疾走を止めたいという方は採用してもいいかもしれません。

 

ただ普通の自然ビショップ使ったほうが…

 

 

 

 

最後に

環境デッキであるがゆえに個性的なデッキは少なかったですが、こういう形もあったんだなと思っていただければ嬉しいです(?)

 

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。

 

シャドバスアカデミー様から紹介されたカードの考察をしていくよぉ~(アルティメットコロシアム)[シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

風邪ひきましたが筋トレしたら治ってたような気がします。

しろくさです!!

 

今回はシャドバスアカデミーで紹介された新カードを考察していきたいと思います。

 

ただお恥ずかしい話、シャドバスアカデミーの放送時間に用事があったため視聴できていません。

もし他で紹介されていたカードだった場合は、ご指摘のほうよろしくお願いします。

 

今回も同様にできる限りメリットデメリットを挙げながら書いていきます。

 

新カード考察記事
sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

sirocusa14.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バズーカゴブリンズ

f:id:sirocusa14:20191211190921j:plain

潜伏メタカードです。

 

正直な話採用はされないでしょう。

 

というのも一番メタりたい潜伏ロイヤル自体がランクマッチでは採用されることがないだろうというのが理由です。

次の環境でリオード自体は落ちないものの、リオードロイヤルを支えてきたパーツが落ちてしまいます。

リオードロイヤル強化カードがなければまずもって採用は難しいでしょう。

 

またぺコリーヌが新環境で追加されますが、もしツバキと入れ替えになった場合は新環境で刺さるカードはないに等しくなります。

 

ただもしカウントダウンビショップが流行った場合はワンチャンあります。

この後に紹介するカウントダウンビショップ強化カードによってスフィンククスが採用される可能性がでてきました。

スフィンクス通常プレイで出てくるツタンカーメンにダメージを与えることが可能で、かつ体力を1にしてくれるため、ツタンカーメンの効果が発動できない状態に持っていくことができます。

 

それでも少し採用は難しいとは思いますが…

 

 

 

 

 

ゴッドコロシアムマンモス

f:id:sirocusa14:20191211191953j:plain

ほぼバハムート

 

巷ではゴッコロちゃんと呼ばれているようですが…

 

基本はバハムートと思ってもいいでしょう。

少しだけ違うのが攻撃力最大の相手フォロワーを一体残して全破壊という点です。

また突進もついてきます。

 

バハムートに近いということでランプドラゴンに採用されることが予想されます。

 

他のデッキには採用しにくいかもしれませんが、盤面で戦う環境になるのであればほとんどのデッキに採用されてもおかしくはないカードです。

 

ただしもし今の疾走やバーン環境が続くのであれば採用は難しくなります。

 

 

 

 

 

聖杖の司祭

f:id:sirocusa14:20191211194949j:plain

守護ビショップに採用されるカードでしょう。

 

他にもエイラビショップなどに採用できると思います。

 

エイラだった場合聖騎兵を出すのが自分のターン開始時なので、必ず聖騎兵が着地できます

そのためバフものせることが可能です。

 

守護ビショップはそのまま使えばいいので、汎用性は比較的高いような感じがします。

 

デメリットとしてはスタッツの低さでしょう。

 

特に後攻2ターン目にプレイするとテンポをとられやすくなってしまうので、出すタイミングなどを注意したほうがいいカードになります。

 

逆に言うとそれくらいでしょうか。

環境デッキにはほとんど採用されるだろうとは思います。

 

 

 

 

 

 

セイクリッドカウンター

f:id:sirocusa14:20191211195750j:plain

守護ビショップ、もしかしたらエイラビショップにも採用される可能性があります。

 

守護を多く採用するデッキならほとんど採用するでしょう。

 

デメリットとしては聖騎兵の選択が弱いという点でしょうか。

聖騎兵が進化できていれば多少はいいかもしれませんが、進化前スタッツでセイクリッドカウンターを打っても、2点ダメージにしかなりません。

なので聖騎兵関連のカードが多く採用されている段階ではもしかしたら思ったような火力が出ない可能性があります。

 

しかしバロンなどの大型守護、もしくは守護がないフォロワーでも選択は可能なので、そこまで心配はしなくてもいいでしょう。

 

 

 

 

 

 

救護院の主・サレン

f:id:sirocusa14:20191211200354j:plain

評価が難しいですねぇ…

 

無料進化ができるのでワンチャンカウントダウン進化ビショップのようなデッキができるかもしれません。

 

進化すればカウントダウンを3進めてくれるので実質イミナみたいな動きも可能です。

イミナのカウントダウン効果が強いのでこのカードも使われるかもしれません。

 

ただ本当に未知数のカードで実際強いかどうかがわかりずらいです。

しかもカウントダウン系のカードは使われないことが多いので不安になります。

プリコネのカードなので産廃ではないとは思いますが、どうなんでしょうか…

 

 

 

 

 

 

最後に

バハムート大好きだから効果そのままで採録してほしい(シャドバ老害

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。