しろくさのシャドウバース紹介ブログ

攻略サイトでは省かれてしまうような説明もしっかり採用し、シャドウバースを誰よりも詳しく丁寧に説明していきます。

MENU

魔道具専門店デッキをまとめてみた。面白いものから安定したものまでたくさんあるよ![シャドバ/シャドウバース/shadowverse]

魔道具専門店ランクマッチでほとんど見なくなったなと感じた男!!

しろくさです!!

 

今回は私が見た魔道具専門店デッキをまとめてみました。

自由枠が多すぎるせいで様々な形があります。

 

 

「魔道具専門店デッキを使いたい」

「単純にネタデッキを使いたい」

 

なんて方にお勧めです。

 

 

 

 

 

通常型

f:id:sirocusa14:20191201093134p:plain

 

まさかマグロヘッドさんの構築を通常のものとして取り上げることになるとは‥

マグロヘッド様の構築です。

www.youtube.com

 

自由枠が多すぎてこう言っていいかわからないですが、一番オーソドックスな構築になっています。

とにかくスペル軸の魔道具専門店がオーソドックスな構築だと思ってください!

 

一応最短7ターン目にOTKを狙うことも可能です。

めちゃくちゃ運が必要だけど…

 

回しやすい構築であり、かつ初心者の方でも使いやすいデッキでもあります。

 

 

ただしこのデッキ難点がありまして、横展開をおこなうデッキにめちゃんこ弱いです‥

・自然ビショップ

・アマツデッキ

など

 

2019年12月1日現在では環境に合わないデッキになっています。

 

しかし魔道具専門店は構築の自由さから様々なタイプのデッキが存在しているんです。

 

横展開にある程度強いタイプなどもありますので、それらも含めて紹介していきますゾイ!

 

 

 

 

 

 

機械軸魔道具専門店デッキ

f:id:sirocusa14:20191201093637j:plain

 

GameWith様の構築です。(その他の構築例にあるデッキです)

shadowverse.gamewith.jp

 

機械ウィッチに魔道具専門店をぶち込んだデッキです。

 

機械軸と一緒にすることで横展開を行うデッキに対しても、ある程度強く出ることが可能になりました。

 

また最悪魔道具専門店を引かなくても勝てる試合もあったりします。

 

個人的にはこのデッキが一番強く魔道具専門店を使えるデッキです。

 

 

ただ唯一の欠点というのが使ってみるとわかるんですが、リーサルターンが遅いんです

 

というのもどれだけ機械ウィッチをぶん回せたとしてもほとんどが機械フォロワーなため、盤面を埋めてしまいそれ以上プレイできないという事件が多々発生します。

 

なので対策としてリペアモードなどをなるべく手札に抱え込む必要があったりします。

 

プレイングが通常の形よりも難しくなりますので、扱いに関しては十分にご注意ください。

 

 

 

 

 

 

天界の門採用型魔道具専門店デッキ

f:id:sirocusa14:20191201091911j:plain

 

GameWith様の構築です。(一番最初の紹介されているデッキです)

shadowverse.gamewith.jp

多くの実況者が使用しているデッキです。

非常に運要素があり、動画映えもするので使われています。(メタ的発言)

 

このデッキ運を味方につければ最短6ターンで勝利することが可能です。

是非運を味方につけて使ってみてください。

 

欠点として

色々あるですが()

一番の欠点は運要素が強すぎるという点です。

 

天界の門がどのカードのコストを下げるかによって戦況が大きく傾いていきます。

 

少なくともランクマッチで使用するデッキではないので使わないようにしてください。

 

 

 

 

 

 

変態型魔道具専門店デッキ

f:id:sirocusa14:20191201095217p:plain

 

マグロヘッド様の構築です。

www.youtube.com

 

私はこのデッキを説明する力を持っていません。

 

どう説明すればいいんでしょうか?

 

とにかくいえることは製作者の頭が変態ということです。

 

是非動画を見ていただいてランクマッチでは使用しないようにしてください()

 

 

 

 

 

 

最後に

やばいデッキしかないなぁ…

 

 

面白かったら

 

YouTubeのチャンネル登録
・B!ブックマークの登録
・読者になる
にほんブログ村のボタン押す and 読者登録

してくれると嬉しいです。
最後までみていただきありがとうございました。